山梨訪問の際に利用しました。
発症者の少ない静岡・山梨間では両県知事がPRがされているようにコロナ対策を万全にした上で経済交流を活発にしていこうとされています。
施設は思っていたより綺麗で、色々とリフォームされていて清潔感があります。
チケットはアソビューで買うと安いですね。770円引きでした。
平日ということもあってソーシャルディスタンスがしっかりと取れていました。
館内もよく清掃されていてコロナ対応をきちんとされていました。

#サウナ
・熱風サウナ
毎時00分の熱風時間に合わせてイン
これはこれで新鮮な熱さです。
テレビの音量が大きく、大衆向けの雰囲気がどうしてもあります。
・塩サウナ
サウナーとしてはここ最近見た塩サウナではナンバー1
大きな塩の結晶から湯気が噴出しており塩感を増幅させています。
今はソーシャルディスタンスのため4人までの制限となっていてゆったりとしています。
・低温サウナ
45°Cほどでじっくりと汗を出せました。
相変わらずテレビの音量が大きめですが、3人制限のためゆったりと寛げます。

#水風呂
深さが1mあって水温は15°Cきっちり

#休憩スペース
露天スペースに角度調整できるリクライニングチェアが置いてあって山梨の山々を見ながら寝そべれました。
寝湯の床面が畳調になっていて寝そべった感触が柔らかくてよかったです。
2階の休憩室は1台おきに使用できるようになっていて使用できない椅子には妖精さんが休憩していました⭐️
WiFiの入りが良いのも◎

うしたろう不動産@しぞーかサウナーさんの石和健康ランドのサ活写真

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!