Taka@口笛サウナおじさん

2023.12.29

2回目の訪問

気温 2.4℃
サウナ:13分、15分
水風呂:40秒×2, 15秒
休憩:8分×2
合計:2セット

一言:
帰省第一弾はしゃくなげの湯で。2000イン。
ここは男女入れ替え施設だけど、今日は男性木の湯(ドライサウナ)を確認してからの訪問。
先ずは温泉で体を温める。
中房渓谷から引かれている温泉、地元の農民の疲れを癒した温泉、穂高温泉郷の温泉、、身体が温まる〜♪😁
サウナはタオルだけ、15人くらい入る割と大きめの標準的なドライ箱。TVも有。
備え付けマットなしで尻部が熱い、、😇外気でしっかり冷やして2セット、、水風呂で締めてフィニッシュ。
良いサウナ行きすぎて普通のサウナで整わなくなってるな、、😅今日はサクッと手短サ活でした。

Taka@口笛サウナおじさんさんの安曇野 しゃくなげの湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!