絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

74代目K-Sauna Brothers

2023.02.24

1回目の訪問

足利鹿島園温泉

[ 栃木県 ]

自宅から車で1時間前後のたいていの施設は行ったつもりですが、ボイラー故障だったらしく修理され絶好のサウナチャンス!
いい意味で原点回帰した気分。
昭和〜平成初期のよきサウナっていうかサウナに目覚めた20数年前こんな感じの施設だったなぁーと思いつつ。。。
温泉下茹で〜水通しからの
サウナx3(10分x3)
水風呂x3(1分x3)
外気浴はできないので、しっかり拭いて脱衣所で休憩。
しっかり整いました!
サウナは一部が凹んでいたり、TVは変色していたり、それがいい意味で◎
入浴だけの方も多いようで平日昼間はソロになることも多いと思います!
存続のために値上げになったからと行って行かない選択肢はありませんね!!

続きを読む
12

74代目K-Sauna Brothers

2023.02.22

2回目の訪問

水曜サ活

明日が祝日だなんて!?
ってことでいつものしごおわからの御老公夜割でIN♨
壺で下茹でからのー
高温側→中温側→高温側の3セット
中温側って結局ロウリュウあったんだっけ??
毎時30分と00なのか25分と55分なのか。。。結局どれもロウリュウせず(´・ω・`)
ミストサウナとは?になっているのはみんな同じなのか。。。
いつものセブンティーンアイス食べて〆。

続きを読む
18

74代目K-Sauna Brothers

2023.02.20

1回目の訪問

最近の週1ルーティン。
いつものように
ミラブルシャワー→源泉風呂→水風呂→ドライサウナ→水風呂→外気浴(寝転び処)→塩釜サウナ→水風呂→外気浴(寝転び処)。。。
塩釜サウナは高血圧ぎみなわたしにとても優しくてお気に入り。
場所柄空いててゆっくり出来て◎
冬の間週1ペースでお世話になっちゃってるいい施設!

続きを読む
11

74代目K-Sauna Brothers

2023.02.16

1回目の訪問

初投稿に直近のサ活♨

高温側x3(10分.12分.12分)
水風呂x3(1分x3)
外気浴5分x2(寒さでラストカット)

しごおわからの相変わらずのホーム御老公。
冬になって朝風呂にはいけず、常連筆頭のあの方にもあっていない(´・ω・`)
去年の11月は夜割にタオルセット付きキャンペーンしてて手ぶらで来れましたが、今月もいつもどおり。
平日夜にはサウナハット被ってる方もチラチラいて朝風呂とはまた違う雰囲気。
やはりホームの安定感はいい!!

今更アプリ実装を知ったので初投稿、便利!

続きを読む
2