竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
5年ぶりの再訪。
実はサウナブームになる前からよく通っていた。
今回12/23リニューアルオープしたため来訪。
今年は辰年!竜泉寺ブーム到来か!?
リニューアル前も既に良いサ室、水風呂だったことはよく覚えている。
今回どう変わったのか、期待を胸に八王子へ。
土曜日の夕方ともあって人が多い。これはととのい待ち確定か!?と思いきや、キャパがすごいですわ。全然待たない。
サウナ
バズーカサウナ
5段構えの大きなサウナ。広くてキレイ。入り口も二重扉なので熱が逃げない。
迷わず上段へ。いやーアツアツ。
バズーカ喰らうともう軽いやけどですわ。みんな慌てて下段へ降りていく。
俺は絶対この場から逃げないと覚悟を決めてバズーカに立ち向かう。熱風が全身を包み込む。
一気に発汗!アツアツ、いやアチアチ。
落ち着いてTVは見れない笑
メディサウナ
これが今回新たに登場したサウナ。セルフロウリュウだが、直接サウナストーンにアロマ水をかけず、アロマ水の注ぎ口から管を通ってサウナストーンにかかる仕掛けだ。誰がロウリュウしてもサウナストーン全体に水が均一にかかるってわけだ。珍しい。
サ室内の温度はやや低め、ロウリュウするとしっとり柔らかく蒸させれていくスタイル。座面下は赤やオレンジなどのグラデーションのあるライトでパーティー感あり。人数多くてもサ黙徹底して静かに整える。
水風呂
室内に8.8度のグルシンと15.8度の深さのある水風呂があり、冷冷交代浴ができる。
バズーカサウナ後、グルシンでキンキンにしてから冷冷交代浴したら水風呂で整ってしまう。休憩をはさまず決まってしまうという、新しいととのい方をあみだしてしまった。最高にキマりますね。外にも17度の露天水風呂がありどれも最高です。
休憩
外気浴できるデッキチェアー、ととのいイスがズラリと並んでいる。お客さん多いが、ととのい待ちが発生しないほど充実した環境。素晴らしい。
デッキチェアーが気持ちよく一瞬でととのいの彼方へ逝ってしまった。
竜泉寺といったら炭酸泉も欠かせない。最後の〆に炭酸泉てゆったりリラックス。
久しぶりに来たがグレードアップしていて驚いた。これは最高基準のサウナ施設ですわ!
また来ます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら