妙法湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
西武池袋線椎名町北口徒歩3分の好立地である銭湯サウナ妙法湯へ。
南口は五色湯がありサウナ好きにはたまらない駅だ。
北口降りて高架下をくぐるとすぐに妙法湯の暖簾が見える。銭湯の入り口も雰囲気あってよい。
サウナタオル、バスタオル付きで850円。良心的な値段だ。
NoSauna NoLifeのロゴが入っておりサウナの愛を感じる。
脱衣所も綺麗、コインロッカーではないタイプもまた小さなポイント。
いざ、浴室へ。
第一印象は白いフワッとやわらかい明るいサウナ。白とベージュを基調にした今どきのサウナ。シルキー風呂もあり女性ウケの良さそうな印象だ。
まずは身体を清めてからサウナへ。
めちゃくちゃ混んでると言われたが、タイミングよくサ室に入れた。土曜日の夕方は混むため心配したがこれはラッキー。
サ室温度120°。今まで体験したことのない過去最高の温度。それなのに全く痛くもキツくもない。ちょうど良い湿度管理になっている。
6人が入るコンパクトなサウナであるが、そのサウナの破壊力は妙法湯ならでは。
サ室はJAZZが流れて静かに蒸されて心地よい。
水風呂は軟水で16°くらい。しっかりと肩まで浸かれて気持ちがよい。なんだかんだ16°くらいがゆっくり水風呂も堪能できていいんだよな。
ととのいスペースは脱衣所にある、ベンチと椅子。扇風機もあり、心地よい風を演出してくれてととのいへ誘う。
コンパクトな作りでありながら充実したお風呂の種類。そしてオシャレさを兼ね備えながらインパクトのあるサ室。銭湯サウナでこれだけの設備は素晴らしい!
また来たいと思わせてくれるオシャレな銭湯サウナでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら