湯処花ゆづき
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
※10/1(日)のサ活です
待機呼ばれずに満了の時間。山菜師匠と他部署の仲間が迎えに来てくれて。今日は待ちに待った秋を探しに行く日。落葉きのこ採りに行ってきました🍄例年より遅くに行ったけど、今年は暑かったからまだ出始め。早朝から行けなかったのもあり、型の良いものは先人の手に👋それでも見つける愉しみ💓師匠は見つけるとすごく褒めてくれるので、素直にうれしい!
帰宅後私ひとり。キノコを下処理してめんつゆ漬けにして。ネコ達と遊びながらお部屋の掃除をしていたら、なかなかに良い時間になってしまう💦そんな時はお散歩サウナ👣花ゆづきさんへ夕ごはんのホットスナックをかじりながらむかいました🌸秋桜。虫の音。夜の風。季節の移ろいを体感。
カラダを清めてジェットバスの強流の湯へ。いつもの1本ジェットの方で肩甲骨や肋骨、歩き疲れた脚もしっかりほぐす!すぐに備長炭水風呂へ。16.4℃。深くて広くて清々しい。
さあサウナ。87℃。6〜11人でセッション。5段目最上段でゆるりと。水風呂もいつもより短めに。カラダのメンテナンス。
休憩は露天スペースの座流の湯やベンチでゴロンしたりととのい椅子で惚けたり♡壁を流れる冷水が起こす爽やかな水の音。寝転ぶ視線の先には、辺縁が色づきはじめたもみじ。葉の奥に薄く欠けた輝くお月様🍁🌕秋の足音がここにも。裸で直に感じる季節の1ページ。
4セット目はスチームサウナの漢方薬炉でのんびり。冷たいとあたたかいを満喫して。
サウナ:10分×3
スチーム : 20分×1
水風呂:2分×2/3分×3
休憩:5分
合計:4セット
帰ると家族みんながいて、あたたまる。また行きたくなるフワフワ感。
女
落葉茸ってこんな感じではえてるんですね?!まさに旬の食材ですね~🍄コスモスや虫の音・・・外気浴もちょっぴりヒンヤリした感じ・・・秋をいっぱい感じるサ活いいですね(*^^*)🍁
ありがトントゥです☆落葉茸はもうちょい大きいのが食べごろなんですが💦今週は行けないから来週行きたいなぁ。枯葉の腐葉土の宝物✨まさに旬です🍄今年も食欲の秋を堪能しています♬
骨付きソーセージがある!!!
ニコートンありがとうございます☆骨つきソーセージは、プレーン、チーズ、行者ニンニクがあります。私はいつもチーズ派🧀きのこ王国に行ったら絶対食べる‼️
今年は暑かったからキノコ遅くて!きのこ生える時期に寒くなりすぎないか心配だぁ。。。もっと良形を沢山採りたい🍄久々のクロちゃんとのご一緒サウナ。ゆっこちゃん行けなくなっちゃったんだけど、ゆっこちゃんの分も楽しむつもりです🎵
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら