石狩天然温泉 番屋の湯
温浴施設 - 北海道 石狩市
温浴施設 - 北海道 石狩市
※9/29(金)のサ活です
今週はとにかく忙しい💦あわただしくも家族と猫ちゃんとの時間を大切にしつつ過ごす。足りないのは良い風呂と良いサウナ。ずいぶんとご無沙汰しておりました6月ぶり。しごおわで夕ごはんを食べてから石狩天然温泉番屋の湯さんへ訪問しました!今日は中秋の名月🌕駐車場から美しい月を見上げる。
湯姫ちゃんとはもう会えない時間。それでも訪れたいのは旅館風情の大浴場とお湯の良さ。ミラブルでしっかり清めて。サウナと水風呂と茶色く輝く化石海水の美肌湯の温冷交代浴。まるで桃源郷。
サ室は88〜90℃。湿度しっかりで熱く、芯から汗をかく。アジア競技会を観ながら。〜4人でセッション。ラストセットはおひとり様で、大好きな寝サウナ。 嗚呼。至福というやつ。
水風呂は体感18℃。ゆるやかなフローを感じながら、ゆったりのんびり冷やして休んであたためて。
内湯の縁や露天風呂の広い暖かい縁で休憩。番屋の湯さんに来たっ!って気がします☆
ゆるゆる水風呂→サウナ→水風呂→休憩→温泉で温まる→水風呂→サウナ…温浴の無限ループ。
サウナ:10分× 2/8分×2
水風呂:1分×4/2分×1/3分×3
休憩:5〜10分
合計:4セット
忙しさと猫にかまけてなかなかサウナから足が遠のいているけど、やっぱりサウナに来るとまた来たくなる。サウナ好きだわぁ。
女
よく覚えてくださいました!小さい方がガリレオです♡🐈はフィガレですよー。ふたりは仲良しで寝るのもくっついてることがほとんど。さらにはウ○コするタイミングもだいたい一緒のニコイチさんです✨毎日幸せです😻
連日多忙の中お疲れ様です(*^^*)夜に行くと湯姫ちゃんのお風呂も浴槽が空っぽになっていてちょっと残念な感じがしますね😅中秋の名月に番屋ってなんかいい雰囲気🎑✨ニャンちゃん可愛い❤私ならどこも出かけなくなりそう😸
ありがトントゥです☆夜に行くと湯姫ちゃんがいない中庭が寂しいです。しばらく会っていないので明るいうちも訪問したいところです。中秋の名月の石狩。番屋。素敵で至福した🌕ネコたちが可愛すぎて出不精ならぬデブ症になっている今日この頃です🐈
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら