湯の花 朝里殿
温浴施設 - 北海道 小樽市
温浴施設 - 北海道 小樽市
もうすっかり秋で夜中は防寒着と貼るカイロが欠かせない時期になりました!まだ気温が一桁になっていないので辛くはない。それでもテント泊の心地よい疲れをとりたくて、2泊3日の野外帰りに湯の花 朝里殿さんに旦那さんと立ち寄りました♨️
本日は女湯が和風。カラダを清めて露天スペースへ。ととのい椅子もしっかりあるゆったり外気浴にぴったり。露天風呂は2つ。湯口にラッコちゃんの石像があって癒される🦦
水通しの後サ室へ。テレビありの3段目。80℃だがしっかり汗が出る💦3段目でぼーっとテレビを観ながらぽかんとする📺砂時計が5分、10分、15分とたくさんありうれしい♡
水風呂はバイブラなしで体感15〜16℃くらい。しっかりすっきりできる。
露天風呂の縁にお湯が流れてきて暖かい。こちらで休憩。山と空⛰秋の風に吹かれて四季の移り変わりを全身で感じる。サウナをはじめてから風のやわらかさや流れに敏感になり、春夏秋冬の自然の恵みにより感謝するようになりました(◍′◡‵◍)
自然の中で過ごして、温泉であたたまって。そんな営みが非日常。働いている時には感じられない自然と生きているってことを自覚して、心の錆をリセットする。
サウナ:10分×2/12分×1
水風呂2分×3
休憩:5分×5
合計:3セット
お風呂から上がると旦那さんが休憩室の窓辺で寝ている。キャンプや野外の時は、運転してごはんを作ってくれる。美しい秋空をみながらそんな彼に感謝の気持ちでいっぱいになりました。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
女
先日訪問した時は私も和風でした(*^^*)ここの広い露天スペースでの外気浴は気持ちがいいですね?!(^^♪幸せ感あふれる投稿を拝読してととのいを分けてもらいましたよ(^_-)-☆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら