kumat

2023.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

出張兼サ旅西日本編 (1)

私だけ早く新神戸に降り立ち、集合時間までこちらへ。

いい!水がいい!水風呂に入るためにサウナがある良さ。

寝湯、半身浴、炭酸泉、重曹湯とどれもよく、サウナは西の番組がかかっているのもよし(もちろんセッティングも)

そして内気浴といいつつ、完全に外気浴。風が吹き抜け、薄暗く、椅子も完璧、一瞬でととのう。

カランは間仕切りがあって、椅子じゃなくって段差にマット敷いて座るタイプ。初めて見たけど合理的!古びた感じも大変よい。

スーツケース持って行ったら、大きいロッカー貸してくれて、ホスピタリティもよし

外には水汲みにきてる人がたくさんいたのもびっくりした。改装しないで欲しいけど、改装後はだいぶ楽しみでもある

kumatさんの神戸クアハウスのサ活写真

長田本庄軒 三宮センタープラザ

ぼっかけやきそば

神戸きた感じ満載!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!