サウナ初心者🔰

2024.02.02

9回目の訪問

ニュートラル状態

今週3度目の栄湯。
2100イン、2200アウト。
結構サ室混んでましたが玄関の混雑中表示はなく。

露天風呂(今日はチョコレート風呂。甘い香りに癒されました)で温まり、いざサ室入室。
下段6分→水風呂30カウント→外気浴10分

2ラウンド目突入で
下段10分→水風呂20カウント→外気浴10分
2ラウンド目は人の出入りが頻回で外気が流れ込む頻度が高くて室温が下がりぎみだったため、気づけば10分在室。

露天風呂が芋洗いだったので内風呂でほぐされてフィニッシュ。

サ室も密度高めでしたが民度は過去イチかも。マットびちょびちょ(笑)とかペチャクチャお嬢さん二人組(笑)とかなかったし。

今日は凄いグッドニュースと急にそれかよ!的なニュースが同時に発生、しかしポジティブ/ネガティブのバランスがちょうど取れていたことにより精神的にはニュートラル状態で、それがサ活にもうまく作用した模様。

夜の冷たい空気もまた心地よく、今日はぐっすり寝れそうです。

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
3
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.02.05 17:13
1
3回目来訪ありがとうございます!チョコ風呂行きたかった~! 栄湯さん基本的にはそんなに民度低くないイメージですが…1.2回目残念でしたね。私は三茶方面のがダメです😑とは「まあいろんな人がいるよな」と思い、自分と気の合うところに取捨選択されていくの、人間関係みたいですね…🙃
2024.02.05 17:56
1
ONORYO ®さんのコメントに返信

栄湯さんはだいたい民度よし!なんですよね。たまーに、ほんとにたまーにサ室をスタバと勘違いしてるお嬢さんが出没しますが(笑) 三茶はなかなかパンチきいてるとはよく聞きますね。 まー、いろんなひともいるし、反面教師にして自分はそうならないようにといつも思ってます。
2024.02.05 20:16
1

とは「いえ」が欠けてました😅 三茶は行きやすい場所にあるのに、唯一「二度と行かねえ!」と思った銭湯があります😂 そう、気づいたら自分も害になってないように気を付けなきゃですね~😌
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!