入船温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
今日も休日サ活です。
5月はGW出勤した分、休日が増えて得した気分です。
昨日は整う事が出来なかったので今日は何としても整いを得たい。
でも清水みさとさんの本に書かれていた様に整いを追い求めずに。
サウナに全て任せるのではなくサウナそのものを楽しもうと思い訪問です。
着いたのは11:00頃。
いつもの様に体を清め、今日はマイクロバブルバスで下茹でです。
11:20のオートロウリュを狙い、その数分前にサ室へ。
2段目に座りその時を待ちます。
サウナストーンの証明が光り1~2秒水がスプレーされます。
間も無く狂暴な熱波をまとった蒸気が降りてきます。
熱い。んでキモチイイ。
蒸される事8分。
キンキンの水風呂から更衣室の椅子で休憩。
2セット目は11:55のご主人のアウフグース。
また2段目のサウナストーンの前に着座。
ゆっくりとアロマ水をサウナストーンに掛けタオルでボフッと全体を扇いでくれます。
全部で5回、時間にして7~8分程度。
滝汗が吹き出し水風呂がキモチイイ。
2階のベッドで休憩です。
しかし、これでも整いの感覚が得られない。
ストレスとかある訳でもなく健康そのものなのに何故?
まぁそれでも十分に気持ちいいしサウナで汗をかき、水風呂でリフレッシュされ横になるだけで十分に気持ちいい。
3セット目は12:20のオートロウリュへ2段目の脱衣場側で蒸気を浴びます。
確りと熱い。
最初は5人いましたが、残るは私1人に。
そう、今日はそんなに簡単にサ室を出れない理由があります。
出来たらあの感覚を取り戻したい。
10分粘り、長めの水風呂から露天風呂のアディロンで休憩。
この後、何食べに行こうか?
串カツにビールなんか最高やな。とか家でチャーハン作ってストロングで流し込むのもええな?とか考えてると、やってきました!
頭グラグラしてアディロンごと横に回ってる感覚で全身脱力しキモチイイ。
漸くトトノッター!を取り戻せました。
帰りロビーで雑誌に銭湯特集があり、入船さんも白玉さんも巽温泉も掲載せれてました。
帰り際にご主人にお礼を言って退館。
リニューアルしてパワーアップされた入船さんに感謝です。
帰りに角のローソンから首輪を着けてないピットブルが出てきました。
なんぼ何でもこれはアカンやろ?と警察に連絡入れましたが。
何もなければいいんですけど。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら