レンブラントスタイル御殿場駒門 富士の心湯
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市
今日は午前中からこちらへ。
御殿場のサウナと言えばオアシスオンリーになってる自分ですが、今日は絶対にここに行くぞと誓って御殿場へ。
着くと車が結構停まってる。他県ナンバーばかりで、昨日まで近くでフェスをやってた影響かな?
でも、宿泊者のチェックアウトの時間も近いし、浴室は空いてるだろうと思い、受付を済ませて浴室へ。
ロッカーは小さめ。まあ、ホテルの宿泊者前提だから当たり前ですね。
ウォーターサーバーあるのありがたい。
浴室も思ったよりコンパクト。身体を清め、とりあえずお湯に入る。
お湯の量少なかった…
そしてサ室へ。4人がちょうど良いサイズ感。温度計は110℃
かなりカラカラだな〜鼻で呼吸すると焼かれるような感じがする。
でも、好きだ。何より良い匂いがする。サウナイーグルを彷彿とさせる匂いがする。
そして、水風呂。14℃
うーん、キンキンだけど、ストレスなく入れる!
サウナ室との緩急ある感じが良い!
お湯と違って水量もちゃんとあって、肩まで浸かれる!
浴室内の椅子も、後ろの窓が開いてて、風が通って気持ち良い。外気浴あるのも良い。
そしてこのコンパクトさの良いところ、動線の良さ。ありがたいです。
そして珍しく4セットやってしまった。
4セット目の休憩をしていると、清掃の方が露天風呂に入浴剤を入れている。
バカ殿の池くらいの緑色になった露天風呂に入って終わり。
結構気に入った!日帰りで600円は十分安いお値段。
また来れたら来たいと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら