ねぎぜん

2023.02.18

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
会員制サウナで都内展開してるオールドルーキーサウナ。新店舗の新宿店はビジターOKということで行ってみた。

開店とほぼ同時にIN。この時間は店員不在?みたい。特に困ることもなく、身体洗ってサウナへ。

サ室は広く、3段ある。さらに、サ室と洗い場の間はドア2枚(サ室の入り口にもう一つドアがある感じ)で、熱気を逃さない意気込みを感じた(実際良い)

中は広く20人も余裕で入りそう。
5分おきのオートロウリュと、それに合わせて動くサーキュレーターの影響で上段は火傷するレベルの温度。赤坂センチュリオンのロウリュを思い出す。

水風呂は仕切られて3人入れる。多分13度以下で長時間は無理。実際30秒も入ってない。

くつろきエリアにイス多数。フリーリクライニングチェアで10個はあったと思う。なので余程のことがなければ、待ちは発生しないはず。

外気浴はないものの時期的にはだいぶ冷やされる。

お風呂はなく、趣にはややかけるかもしれないが、サウナに必要なものはすべてあり、
サウナ水風呂休憩エリアいずれもよく工夫された、洗練されたサウナだと思う。昔住んでたエリアにも近いので、当時このサウナがあれば会員になってたかな…

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!