れんれこ

2020.02.20

1回目の訪問

#雰囲気
リニューアルオープンしたというのもあるのか、他の銭湯に比べてとてつもなく現代っぽく清楚かつアートっぽくなっている。
浴場も照明が暗く、かなりディープ。
15時ぐらいに行きましたがかなり人がいました。
でもやはり銭湯。気遣い飛び交う素敵な場所というのは変わらず、会話が聞こえたり、「気持ちいいねぇ」と気さくに声をかけてくれる。個人的には話しかけられるのは好きなのでとても良かった。下町っぽくて好きです。
男湯からも元気な声が聞こえました。
#サウナ
90度前後という高い温度。
2段あり、座るところがやや広く、あぐらになってもゆったりできました。
そこで出会った神様と呼ばれている常連さんらしき人と誰もいない時楽しくおしゃべりしました。ちょっと感動
#水風呂
15度前後で軟水だとのことで、水風呂ならではの足先入れるとキンッとなることがなく、涼しいという感覚で気持ち良かったです。今まで行った中で水風呂気持ち良さNo.1
#休憩スペース
外気浴はなく、更衣室にプラスチックのらいすが一席、オシャレなベンチが2つあり、そこで休憩するか、炭酸湯か中温湯でゆっくりつかるかでした。
わたしは炭酸湯につかるのが良かったです。

れんれこさんの改良湯のサ活写真
れんれこさんの改良湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!