松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
オススメされてた松本湯。
中野サンプラザにLiveを見に行った帰りに
中野駅から東中野へ🚞
18時過ぎごろに到着!
しかし、覚悟はしていたけど、
混んでます😂
『待ちますけど大丈夫ですか?』と
『大丈夫🙆♂️です!』
その後お客さんが
『サウナどのくらい待ちます❓』
『40分くらい見ていただけると…』
『じゃ、お風呂だけで。』
というお客様もチラホラ。
そして、18時30過ぎに浴室へ。
当たり前だけど、
めっちゃキレイ🌟
身体を洗って、サウナへ。🧖♂️
かなり混んでる。
最近、サウナ用にマスクをするのが
マイブーム。
しててよかったってくらい、
混んでました😅
90℃で
オートロウリュウが霧状にでてくるw
最上段にいましたが、
長居しちゃう心地よい暑さ。
こんなに人も多いのに
嫌な匂いもしない。
10分入って水風呂へ。
おっ、深い😂150cm位の深さか?
立って、僕の肩くらいまで。
コレはこれでいいなぁ。と。
そして、コレだけの人がいて、
17℃をキープしてるのもすごいな。
深さで水量を増やして、チラーで
冷やしてるから可能なのかな?
など考えていましたw
そして、畳の『風』と書いてあるエリアで
ととのい。
たしかになんか、風が上から吹いてましたw
気持ち良い。
その後2セットやって、
泡水風呂❓27℃くらい?
コレはコレで気持ちいい🌟
お風呂寝湯。ジェット気持ち良いー!
薬湯、何の匂いだろう?🙄
鉱石湯、
ココも深さがあるー!いい温度。
なんて、2時間くらい満喫しました。
混んでましたが、
スタッフさんも皆さん朗らかで
気持ちよかったです🌟
混む理由がわかります!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら