調布弁天湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
サウナ:10分 × 3、12分、10分
水シャワー:1分 × 5
休憩:5分 × 5
湯とん🐷 × 2
合計:5セット
今朝は早起きしたからというのもあるけど、今日は重要会議を終えて疲労困憊😓
早く上がれればサンフラワーとか巣鴨エリアを新規開拓、ないしは久々に蒲田の新呑川湯あたりに行きたかったけど、仕事終わりが19時を回ってしまい断念。
帰宅ルート内で、程よく夜道を散歩できて、できればあまり混まなそうで、癒されたい気分を満たしてくれる、そんなワガママな願いを叶えてくれる施設はなかろうか。。
ありましたよ、調布弁天湯♨️💁♂️
多摩川駅からプラプラ散歩。なんとなくのバーガーキング🍔経由で20:50チェックイン。
受付のおばあちゃん👵は相変わらず癒し系☺️
切らしてた都内銭湯の回数券を購入🎟
浴室内は良く換気されてることもあってか、深い霧のような空間。身体をしっかり清め、いざサウナへ、、と思ったら、サウナ用リストバンドをらもらい忘れてたことに気づき、一旦身体を拭いてもらいに行く。
仕切り直しの遠赤サウナは貸切👌
けっこうカラカラ系のはずなのに、モクモクな浴室に繋がる換気口のおかげか、呼吸も楽に気持ち良く発汗😌💦
3セット目、入室直後に遠赤ヒーターがバチン❗️ブォーンと鳴り、ギアを一段上げたのか、ちょっとカラカラになった😅
水シャワー🚿もしっかり冷えてて、高さのあるイスで壁にもたれて休憩🤤
例の電飾付き絵画も、霧のニューヨーク🗽、霧のモナコ🇲🇨、霧のギャラクシーウォー👽、、ってなんじゃそりゃ👋
マッサージ風呂の湯とん🐷は、足の踏ん張りがしっかり効くので、かなり気持ち良い👏
メタケイ酸温泉も42℃くらいだったか、結構熱めでしっかり芯から温まれる☺️
結局サウナ🧖♂️は最初の3セット貸切、後半2セットも半分以上は貸切で願ったり叶ったり✨
あと1日がんばろ✊
良い湯とサウナをありがとうございました😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら