とっつ

2020.10.19

1回目の訪問

サウナ:10分、12分、12分、10分
水風呂:2分、1.5分、1分、1分
休憩:5分 × 4
合計:4セット

相模健康センター🦦から13:00過ぎにさがみ野駅に戻るとまさかの人身事故で電車動かず。仕方なく一旦マックにてコーヒー☕️で温まり、結局1時間後の14:10くらいに運行再開。
乗換の海老名駅周辺の充実度に驚き👀初めて乗るJR相模線をジャストで逃すと、次は、え⁉️19分後❗️と、されど海老名の洗礼を受ける😅

目的のOYUGIWAを初訪問。まだ新しい施設らしく、どこも清潔感に溢れている✨

露天ゾーンの美泡壺風呂で温まり、サ室にイン🚪
ドーンとデカいMETOSのikiストーブが目の前に。太さ、高さともにあり、かなりの馬力なんだろうけど、ロウリュ(アウフグース)はコロナ影響で未だ中止の模様😭

奥行きのある広いサウナ室、薄暗い雰囲気は満点💯 体感は非常にマイルドで相模🦦とは真逆😅どんだけ深く呼吸しても鼻が痛くならず、湿度が高いのであろう、、汗はたらふく出る💦💦
すごい疲れてたら、寝ちゃいそうなくらいの心地良さ😪

水風呂は16-17℃で深さもありナイス👍
でもサウナは汗こそ大量に出れど、正直身体がさほど温まらないため、水風呂を短めにしたり、炭酸泉をクールダウンバス代わりにしたりいろいろ試行錯誤。

ドカーン💣とととのうのは難しいセッティングではあるけど、炭酸泉は広いし、電気風呂は4段階(ただ、一番強い『強』でも矢向湯の足元にも及ばない😏)あったり、食事•休憩ゾーンも充実してるので、コスパは良い施設かと👌

できればアウフグースは無理でも、せめてオートロウリュはあってほしいな、、あの巨大ストーブを持て余してるのが勿体ない。。

さて、本日最後の施設に移動します🚃

とっつさんのOYUGIWA海老名のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!