ぐんじん

2024.06.08

1回目の訪問

日本三大「CMは知ってるけど行った事ない施設」の1つ、サウナグランシャトーに初訪問。
ゲーセンとパチンコには若い頃に行きましたが、わざわざサウナに京橋まで出向いてってのはなぁという感じで。

入館。フロントから古い感じがプンプンします。昭和のビジネスホテル感が強いですね。ロッカーの鍵が少し使いにくかった。フロントでガウンが借りられるようですが、今回は110分コースなのでそのままで。

内部。思ってたよりも広いです。ただ天井は低く、全体に古臭さを感じます。もちろん古いと言っても汚いという訳ではなく、きちんとメンテナンスされている古さ。

なお私自体は、憧れ(?)のグランシャトーに来たんだと言う思いで内心テンション高めでした。

サウナは高温サウナが97℃くらい、低温は75℃くらい。高温サウナは温度計以上に熱く感じました。
時間の都合で体験できませんでしたが15時以降はロウリュもやってるようです。この温度が基本なら結構きついかもしれない。

そしてやたらと広いです。空いていたからかもしれませんが床で寝転がってる人もいました。
謎の像がいい味出してました。
使ってない人もいましたが、ここは基本的にサウナパンツを着用するスタイルです。

水風呂も広めですね。順番待ちとは無縁です。
ただ1種類のみなので、冷たいのが好きな人はものたりないとおもいます。
休憩の椅子は圧倒的に足りない。空いているのに椅子だけは足りなかった。
風呂周りが広いのでそこで休んでもよいのですが、混んできたらほぼ使えない気がします。

駅から近いこと、古くてもきれいであること、結構安い事と思ったよりは良かったのですが、やや物足りなさを感じました。後、思い出補正も少しかかってますね。恋の花は咲くのだろうか。

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!