大子温泉保養センター 森林の温泉
温浴施設 - 茨城県 久慈郡大子町
温浴施設 - 茨城県 久慈郡大子町
おはようございます
こんにちはこんばんは
今日はちょっと足のばして茨城県大子町の大子温泉保養センター森林の温泉に来てみました。
入館して入浴料を支払い脱衣場へ
下駄箱と脱衣場はコインロッカー式
お召し物をロッカーにブチ込みいざ浴室へ
浴室内は白湯と気泡湯と露天風呂。サウナ室とその隣にこじんまりとした水風呂。
洗い場のアメニティはボディーソープとリンスインシャンプーの他に馬油のタイプもあり、こちらはコンディショナーまで完備。肌に良さそうな馬油で洗体を済まし、内湯にて下茹で行いいざサ室へ
サ室内は6人の人数制限がありますが、詰めても7〜8人程度の広さなので特に問題は無し。2段式。足元に12分計と天井付近に温度計。今日は106℃だがカラカラ気味なので体感的には熱すぎず気持ち良い。
1st
下段7分上段3分
上段はなかなかの熱さ。下段から移動して3分程で退室
水風呂は3分。すっかり秋づいてきたとはいえまだまだ温いようでじっくり入浴。体感的には20℃くらい。冷たいというよりはチルいタイプ
外気浴は木製のベンチにてサウナマットを枕代わりにして寝っ転がる8分
露天風呂にて下茹で行い次へ
2nd
下段2分上段7分
水風呂3分
外気浴は竹で出来たベンチにて座る。正直あまり座り心地は良くない。7分
温い気泡湯にて下茹で行い水風呂にて水通しして次へ
3rd
上段のみ10分
水風呂3分
外気浴は木製のベンチにて寝っ転がって8分
仕事前に気持ち良くサ活出来ました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら