fumi

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

犬山城の観光の後に寄りました。というかこちらが観光のメインなんですけどね。
2回目の訪問。
初めて体験する自家製生ハーブのローリュが週末味わえるので、楽しみにしていたのです。
私がオススメするのは、とても気持ちいい水風呂。
肌馴染みの良さもことながら、入っていて凄く気持ちがいいのです。水温は、17度ということもありますが、水風呂の不快感が皆無なのです。ずっと浸っていたいのは、ここの水風呂だけだと思っています。

サウナ室に入って定時30分に自動ローリュされる生ハーブローリュ。爽やかな香りが広がって熱い環境下でも気分展開できますね。
10分ぐらいして、サウナから出て水風呂にはいる心地よさよ。
ぜひ皆様も体験していただきたいです。
整いスペースの外気浴も今日は、涼しくて風が心地良かったです。
3セット完遂して、締めは、ここもオススメポイントですが、
寝湯にヨモギの生ハーブ風呂があるんですが、
ハーブの何とも言えない心地よさがあって本当に寝そうになります。

もともと着ていたtシャツを犬山城観光で汗だくになったので、戦利品として購入した恵みの湯ロゴTシャツを早速着替えて館内レストランで定食食べて退館。
また来たい施設です。
良い旅となりました。

fumiさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
fumiさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
fumiさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
fumiさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
fumiさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
fumiさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
fumiさんの各務原 恵みの湯のサ活写真

5種のハーブ入り鶏の唐揚げ定食。

ハーブの風味が唯一無二。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
126

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!