サウナ&カプセルホテルニュー小岩310
カプセルホテル - 東京都 江戸川区
カプセルホテル - 東京都 江戸川区
東京旅行2日目、小岩のサウナ&カプセルホテルニュー小岩310さんにお世話になりました。
まず、フロントの対応は素晴らしかったです。
友人と横浜で飲んでいて、結構遅くなったにもか関わらず、とても気持ちよく受付してくださいました。
それだけで好印象‼️
さて、肝心のサウナですが・・
入る時間によるかもしれませんが、人数が私含めて2人しかおらず、ゆっくりとサウナと入浴を楽しむことが出来ましたが、ここで問題が1つ・・
浴場が寒い‼️窓が開いてるわけでもないのに何で❓️というくらい寒かったです。
洗体してる間ずっと寒く、シャワーもすぐに出なくなるので何気に洗うのが大変でした。
とりあえず、主浴槽にて湯通しして身体を温めてサウナへ‼️
サウナは面白い作りで横に広く、温度も場所によりバラバラでした。
私は1回目はストーブ前、2回目はテレビ前に座り蒸されましたが結構熱い‼️
いい感じにチリチリして、その後の水風呂が気持ちよかったですが、その間も浴場自体が寒いので整ってるとだんだん寒くなり・・いつもは3セットしますが、2セットで止めました。
それが無ければもっと楽しめたのですが・・
あと、注意点が1つ。
持ち込みは食べ物、飲み物両方駄目で、見つかり次第没収される(張り紙まであり)
なので、買ってきたもの何も食べれす&飲めず・・少しお高くなってる自販機でグリーンダカラだけ買って飲みました。
レストランはちょうど閉まっていたので利用できなく、残念でした。
カプセルホテルは広さは普通じゃないでしょうか。
コンセントもありますし、可もなく不可もなくといったところ。
再訪するか❓️と聞かれたら、うーん・・と答えずにいられない感じです。
それなら上野の北欧や、錦糸町のニューウィングのほうが良いのかなと正直思いましたが、三千円台で泊まれて、寝れるのはコスパは良いなとは思います。
隣の人のいびきがうるさかったですが、耳栓して寝たのでそこまでは気にならなかったです。
以上、体験記でした。
お読みいただき有り難うございました🙇♀
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら