湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館
温浴施設 - 長野県 千曲市
温浴施設 - 長野県 千曲市
大雨警報、洪水警報、土砂災害警報…
警報が発令されようとも、私は北へ…
北へ向かいます…。
何故なら、
最高の水風呂と巡り逢うために…🫠
まさか、
サ旅2日目がこんな雨の日になるなんて…
長野県白馬村の山奥へ向かう予定だったが、
一旦、予定変更し千曲市にある
「湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館」へ
ここの施設は前から大好きな施設であり、
今回で8回目?くらいである。
→私の家から片道175㌔🙃
初訪問は確か4年前?
それから年2回ペースで通っている。
理由はただ一つ…
露天にある壺水風呂が最高だからだ😇
それと合わせて、、、
硫黄臭が強いのに全くヒリヒリしない
戸倉上山田温泉の泉質も最高だ‼︎
サ室
以前より熱くなったような…🤔?
温度計を見ると90°~98°を行ったり来たり
それでも熱くない一般的な
ロウリュウなしのドライサウナである。
推しはというと…
空いている、こじんまりしたサ室(定員8人?)
15分入ればバッチリ温まる…
と言ったところだろうか。
水風呂
浴室内に1名しか入れない水風呂と、
露天に1名しか入れない壺水風呂の計2つ
必ず、露天の壺水風呂に浸かって下さい🙏
おそらく水質はどちらも同じですが、
露天の方が開放感あります😂
そして、水風呂に浸かれば分かります‼︎
非常に滑らかな…軽い極上の水風呂だと🥹
今日の温度は20°と冷たくないが、
それでもいいんです✋✋✋
サ室が熱くない分ちょうど良い☺️👌
整い
以前までは木の長椅子が2個と、
3人並べるコンクリートベッド1箇所だけ
それがなんと、
椅子3個とインフィニティチェア1個、
追加されていた😳‼︎
設置していただきありがとうございます🙇♂️
今日は雨の中、
インフィニティチェアに座りました✨
MOKUの長いタオルを首下から膝まで
身体に被せて、顔はサウナハットで覆い、
バッチリの雨対策😁
雨も気にならず、
ゆっくりと整うことが出来ました👍
(余談)
この施設に来た際は、
必ず背中が斜めになっている方の寝湯に
浸かってください‼︎
寝湯に関して言えば、
湯の浸かり具合や温度、頭のフィット感…
究極にマッチする寝湯はそうそうない‼︎
ただ、ここの寝湯は私にとって…
いや、もしかすると全国一と言っても
過言ではないかも知れない🫢
私は、日本人男性の平均身長170㌢ですが
数㌢…いや数㍉単位の絶妙な湯の浸かり具合
とオーダーメイドかと思わせるくらいの
石の背の傾き加減と石枕、
温度39°、お湯は戸倉上山田温泉である‼︎
もし「ネユイキタイ」なんてサイトが
あれば聖地と呼ばれる日も…
そんなネユイキタイ人口は、
いないと思いますが🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら