男
-
85℃
-
20℃,20℃
11時30分入店。
駐車場がほぼ埋まっていて覚悟を決めたものの、中に入ってみるとそんなに人はおらず。
昼時だから食堂にでもいるのだろうか?
某雑誌の割引券利用。
券売機でチケット購入し、受付で割引分の100円を返金してもらうスタイル。
1200円の冊子ですが、あっという間に元が取れた。
さて、お風呂。
まずは体を洗って…ってカランからお湯が出ない。
なんなら水も出ない。
たくさんある洗い場のカラン全てから水が出ない。
トイレの水も流れず、脱衣所の水道から水も出ない。
突然の全館断水に見舞われました…
掛け湯や、内湯のお湯を使って身を清めとりあえず成り行きを見守ることにしました。
内湯は熱め透明。
露天は熱め白濁。
上山田のお湯は熱くて硫黄の香りでとてもよろしい。
サウナはこじんまりした感じ。
テレビありで温度は低めの湿度高め。
少し長めに入らないと汗が出ませんでした。
水風呂は二箇所。
露天の水風呂と内湯の出口に一箇所。
どちらとも一人ずつ利用、内湯の水風呂は深くて気持ち良い。
ただし、あまり冷たくなく温度計は20度近くを指しておりました。
外気浴はいつのまにかコールマンのインフィニティチェアが設置されており利用。
やー、やっぱりこれいいわー。
自宅に欲しくなりますねー。
気温は一桁でしたが、天気良く風も吹いていなかったのでゆっくり外気浴を楽しめました。
入店して40分ほどしたところで水道復旧。
(女湯はさらに時間がかかって1時間ほど止まったままだったよう)
サウナは2セット楽しんで、露天風呂に住んでおりました。
なんだか、年末から3連ちゃんでトラブル続き。
落ち着いて楽しめる日はいつになるのか。


男
-
84℃
-
20℃
男
-
90℃
男
-
90℃
-
20℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
仕事が早く終わったので遅くまでやってる瑞祥へ
相変わらず人気でした。
サウナではNHKがずっとついていて
W杯特集をずっと見ていました。
サウナでテレビってなかなから集中できて良いです。
しかもサッカーが観れるなんて。
今日は水風呂がぬるかった気がしました。
身体が慣れてしまっていたのでしょうか?
サウナではないのですが内湯も露天風呂も
温度が高くポカポカ暖まりました。
悪くないです。
粗探して言うならサウナのマットが濡れまくっていて
雑巾感凄かったです。
でも全然気になりません。
それ以上に施設が良いです。
夜の外気浴はこの時期寒いですが
春が楽しみです。
男
-
89℃
-
18℃
- 2017.12.14 17:18 【公式】湯の華銭湯 瑞祥
- 2017.12.14 17:32 【公式】湯の華銭湯 瑞祥
- 2017.12.14 17:33 【公式】湯の華銭湯 瑞祥
- 2018.04.18 17:28 【公式】湯の華銭湯 瑞祥
- 2019.07.06 20:19 あか
- 2019.08.14 00:42 mushiburo_mizuburo
- 2019.08.14 00:44 mushiburo_mizuburo
- 2020.03.29 21:31 あか
- 2020.05.09 06:32 ひやみずかけお
- 2021.11.20 04:43 たつ兄
- 2022.07.04 13:08 【公式】湯の華銭湯 瑞祥