改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
10連休、暇。
自転車でうろうろ、ネットで見かけた改良湯に。
改装されて、隅から隅まで綺麗。そして良い匂い。
仄暗い照明も良いし、風呂桶から何から何まで美しい。
サウナセットにすると、大小のタオルが付いてくるし、よくわからない泡あわのシャンプーとボディーソープがあるので、手ぶらでオッケー。
そしてその大小のタオルもなんだか良い匂い。柔らかいし。
やっぱ銭湯なのでお風呂がいい。軟水、とても気持ちいい。炭酸泉、最高。
そしてサウナ。狭いけれど、やっぱり良い匂い。テレビなし、BGMがオシャレーな洋楽で素敵。100度超の良いサウナ。
鍵で開けるタイプなので、出入りするのに時間がかかることが多く、室内の温度が下がってしまうことも。できる限り、奥を確保できれば、というところ。
サウナ利用者がちょうど6人程度で、良い感じにタイミングがずれていたので快適でした。最後には、自分1人だけになる神様からの贈り物のような時間も。
普段はどうなんでしょう。混んでいると、辛いだろうな。
で、水風呂、広い。最近は17度程度の水風呂に入ることが多かったので、15度の水風呂に痺れる!
脱衣所にととのいイスがあって、そこでクールダウン。
若い人が多く、土地柄を感じました。近くに引っ越したい(良い施設に行くと、いっつも思う)。
ちなみに、妻情報ですが、女性側はサウナがらがらだったようです。しかも水風呂が13度程度だったとのこと。良い状態だったようです、羨ましい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら