しごおわサウナ、柳湯@東十条

夕方には自転車だらけで下駄箱の空きを見つけるのもひと苦労なほどお客さん多かった。定休日明けのせいかもしれないが…

サウナセットで渡されたビニールバッグごとサ室前のフックに掛けられる仕様。他の人と間違わないよう目印代わりの何か(ドリンクやマイタオルなど)でみなさん工夫してる。

空いてる時はバスタオルをサウナマットにオンして、横向き壁もたれスタイルでまったり。

あちあちでいい感じに発汗。いつもより汗の出がいい気がした。水風呂目の前だし、露天風呂での外気浴も夜風が心地よい。

ここもサウナ利用(+500円)は2時間制…
帰りは受付でバッグごと返却時、5枚貯まるとサウナ1回無料になる有効期限なしのスペシャルな補助券をいただける。無くさないように大事に財布に忍ばせておきます!

サ飯は、水曜は麺処ほん田定休日なので、東十条駅近くの陳麻家の陳麻飯🤤

北区湯めぐりスタンプラリー、リーチ!

𝙂𝙐𝙄𝙇𝙏𝙔|「じゃあ、十条。」さんのやなぎ湯のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!