湿度を感じるし、水風呂も冷たくない。

夏ってカラカラキーンを求める。
だから夏の時期は正直足が遠のいていたが、
季節も秋になり、多少肌寒くなってきたこの季節、
なんだかここのサウナ無性に入りたくなるんだな。


12分計もなければ、水風呂の温度計も壊れてる。

でも数字に縛られないのがこのサウナのいいとこなのかもしれない。自分と対話しながら、この曲が終わるまでとか、次のサビの終わりまでとか。水風呂も温度が分からないからこそ、自分の丁度良い塩梅まで浸かっていられる。


持参したニューウイングのサウナマットがいい働きしてくれました。
ここのサウナとの相性バツグン👍

𝑶𝒊-𝑪𝑯𝑨𝑵𝑮♨✈︎さんの第二久の湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!