アクア東中野
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
久しぶりに来ました。
前回は約1年数ヶ月前、その時は友人にお勧めされた松本湯まで行ってみたものの大混雑だったので、今日はこっちでいいかーというノリで利用。それ以来のアクア東中野。
当時は週末だったし、アクアも大混雑でサ室並びも凄くてゆっくり出来ず・・・そのためあまり印象に残ってなかったのですが、最高だよって最近また話を聞いたので、再度確かめに行ってみました。
今回は平日の15時のオープン直後。
ガラガラでしたし、サウナ室の鍵を付けた客も少なく、これはゆっくり過ごせそうだなーと思いながら体を洗って、炭酸泉に入り15分くらい下茹で。
軟水が売りなだけにトロトロ感。
炭酸泉はぬるい温度で心地よかった。
そしていよいよサウナ室。
中は10名ほど入れる広さで、左側に4〜5名の2段、右に3名1段という感じ。
室温は約108度。
湿度はそんなに高くはないので息苦しい辛さは無く、快適な空間。
じっくり温まるこの感じ・・・良いです。
水風呂もそこまで低い温度ではないけどチラーが効いていて体感はキンキン。
肌触りもいい感じ。
その後はプールにざぶーんして、プールサイドへ移動して外気浴。
流石にお尻が冷えるのでそんな長くは座っていられなかったけど、プールサイドでボーっとして音楽のこと欲しい服のことや大好きな推しの事を考えてると・・・
気候も最高だし、客も話をしてる人もいなく、水の音だけが聞こえてくる感じで、なんだか時間が止まってるような感覚に陥ってた。
この時間がとてつもなく多幸感がありエグいくらいに気持ちよかった。
1段目10分、2段目10分、1段目12分
水風呂は30秒×3回。
やっぱリラックスしに行ってるのに混んでるっていうのが自分にはダメみたい。
平日のこの時間だと時間を気にすることなく、のんびり楽しめて良かったです。
今回は前回の印象と違って、最高の一言。
また来ます!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら