dWa.

2023.03.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

大学に用があり、帰り道に大崎で下車して一発。

受付で支払いを終えると、サウナマットが入っている「すいか」と書かれた袋を受け取り、GO。

浴室は昔ながらの雰囲気も残しつつ、明るくシンプルで清潔感がある銭湯。とても快適。

ボナサウナは丁度いい湿度と温度で体を温めてくれて、水風呂もキンキンすぎず優しい入り心地。
サウナ室の中では漫画を読んでいる人もいて、すごく珍しい光景だった。

10分、水風呂1分
10分、水風呂1分
11分、水風呂1分15秒

休憩は風呂椅子を使うか、水風呂前にある「フチ」に座るか。
完璧に整いました。

サウナの日が近いことから、通常のものとは模様が少し異なるステッカーもゲット!

歩いた距離 0.9km

dWa.さんの金春湯のサ活写真
dWa.さんの金春湯のサ活写真
dWa.さんの金春湯のサ活写真
dWa.さんの金春湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!