SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE / スイデンテラス
ホテル・旅館 - 山形県 鶴岡市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 山形県 鶴岡市 宿泊者限定
温泉、サウナ目的で宿泊。
私の宿泊日は天色の湯が女性側と。
偶数日、奇数日でチェンジされるらしい。
宿泊翌日が誕生日だったので、サウナの中で日付越えしようかなぁ~なんて考えていたが、温泉利用は6:00~24:00と。
まぁ仕方ない。
新しい施設だけあって木の香りがすごい。
セルフロウリュウもアロマが素敵。
ただ、なんのアロマなのかどこかに記載してくれてると良かったかな。
いい匂いなだけに、これはなんだろうと不思議だった。
女性はあまりサウナに興味が無いようで、時々物珍しそうに入ってくる方がいる以外、ほとんど1人で堪能。
ロウリュウについても「セルフロウリュウが出来ます」って扉に簡単に書いてあったくらいなのでもっと楽しみ方が書いてあればみんなが興味持てたのでは。
ほぼ3時間みっちり、サウナ水風呂外気浴、そして温泉と最高でした。
ただ、その間一度もスタッフの方が来られなかったので、アロマ水は追加されず、、私が入る前から1枚マットがびっちょびっちょになってるところがあったがそれも交換されず…ある女性はサウナに入ってきたものの、そのマットを見て嫌な顔してさっさと出て行っちゃいました…。
とはいえ、温泉もサウナも最高でした。
翌日は月白の湯と朱鷺色の湯
月白の湯が露天のみで、朱鷺色の湯が内湯のみ
ふたつは繋がっていないため、いちいち着替えて出入りするという煩わしさ…
初日の天色の湯は露天と内湯が繋がってたのに、なんだか不思議なレイアウト。。
朝ということもあり温泉は5人程度いたかな。
サウナ利用はほとんど1人、2人程度
ウォーリュウ出来るということで撒いてみた。
けど、今ひとつ分からず(笑)
天色の湯のサウナに比べて温度が低く感じて、2.3セット目からは14分いてもまだまだ、、って感じで今ひとつ蒸しきれず。。
天色の湯の方が良かったなぁ。
ただ、ホテルは防音皆無で深夜まで騒ぐ声が筒抜け。車中泊しようか悩んだくらい。
今は宿泊しないとサウナに入れないから仕方ないけど、日帰り温泉にならない限り次はいいかな…。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら