源泉掛け流し しあわせの湯
温浴施設 - 石川県 野々市市
温浴施設 - 石川県 野々市市
北陸みーちんサ旅⑤
砺波駅でバスを乗り過ごしてしまい電車を4回乗り継いで到着。一見普通のスパ銭だけど館内はピカピカで清潔感は今回旅No. 1。あと社員さんの動きもテキパキしてたね。
お風呂ももちろんキレイ。源泉掛け流しで飲用できるらしくまずは味見。うすい甘塩っぱい感じで鹿児島の竹迫温泉の泉質を思い出す。
軽く温泉で温まりサウナへ。サ室に入るとすぐに感じる輻射熱の強さ。壁は黄土サウナだけにほんのり匂いもするね。98度だったけど3段目に座ると熱々で全身に圧を感じたよ。印象としては一本桜温泉の熱圧で温度を上げた感じだった。そう言えばちょうど19時に店員さんが蒸気サービスでロウリュしてくれたよ。しかしあのストーブストーンの中央にある鍋の中の水はなんなんだろう?聞き忘れたや。気になりますねー。
1セット目は冷凍サウナで軽めに冷やし。2、3セット目で水風呂でシャキーンと。
露天のベンチでととのってたら先程の和園に続いてハンパないあまみが出ちゃってましたよ。
鉄腕ダッシュを観ながら3セットだったけどあっという間だったね。テレビ観ながら入ると熱いのに時間忘れちゃいました。
残念なのは食事処がしばらく19時で閉まってたことかな。すぐにグビッと飲みたいからね〜。しかし良施設に巡り合えてほんとにいいサ旅になったよ。
やっぱりサ旅っていいもんだね!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら