龍門滝温泉
銭湯 - 鹿児島県 姶良市
銭湯 - 鹿児島県 姶良市
鹿児島サ旅16
予定してなかったけど下道通ってたら龍門滝の看板が見えたので思わず左折。
もちろん龍門滝を見学したあとでライド。
ここは前来たときリニューアル工事してて入れなかったとこだ。300円と料金安い。
施設は改装されて間もないので全体的にキレイ✨しかも広々としてるね。
露天は無いけど、あればスーパー銭湯くらいの広さ。
温泉は少し黄色みかかったやつで匂いやクセはない。軽くあったまりサウナへ。
ドライサウナ
一番奥に遠赤ガスがある。木壁で全面張り替えられたようですごくキレイ。座面2段。感染対策で定員は12人→4人に減員。ビートマットあり。テレビあり。ちょうどオリンピック競泳決勝があってて大橋悠依選手の金メダルの瞬間をみることできたよ。おめでとう㊗️
肝心のサウナは熱圧強めで気持ちよく発汗できるやつでした!
ミストサウナ
小さな霧雨がたえず降り注ぐ。定員3人。体感45度くらいかな。
水風呂
たぶん地下水。定員2人。深さは膝上くらい。温度は22-23度でぬるめだけど蛇口から勢いよく注水されてて動きがあって動きがあるのでしっかり冷やせます。
お風呂
手前から主浴槽、気泡湯、電気風呂、浅湯などなど。
主浴槽の奥に立ち上がるとガラス越しに龍門滝が見えました。今日は1階だったけど2階のお風呂からはもっと景色よさそうだね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら