かな坊主

2024.09.03

1回目の訪問

入り口には薪が積まれている。
薪ストーブだよ、薪、薪!!!

タオル、サウナマット、ウォーターサーバーあり
水風呂は18度

施設内の説明をしていただき、いざ!
平日の昼間のためソロサウナ!!
「貸切なのでゆっくりしていってください、写真も撮って大丈夫ですよ!」
っとフレンドリーにスタッフさんが対応していただきました。

サ室へin
まずはマイルドな温度から薪を足していって最後はアチアチ仕様にしていく。

無音の空間に薪のパチパチ音が響く。

スタッフさんによるウェルカムアウフグースをしていただきました。

電気ストープとは違うマイルドな熱さ。
しっかり温まったところで、水風呂へ。
18度と言っていましたが体感もっと冷たく感じました。

インフィニティチェアで休憩、、、最高です。

今回、オプションでハーバルスチームロウリュとコオリュを選択。
よもぎとハーブ、スパイシーな香で、好みすぎて至福の時間
インナーからも整える。

そして、終盤。
コオリュ、もりもり氷が登場
バスタオル装備必須!!
「10分絶えていきましょう!!」っとスタッフさんとの決意表明!よっしゃばっちこーい!!

もうこれ半端ないのです笑
ヤバい灼熱、息をするのも辛いくらい笑
7分経過した時、スタッフさんが登場
冷水を持ってきてくれて、頭からかけてくれました
もーーーーこれが、、、、
超気持ちいいいいいい。
そしてラストスパート!
10分絶えた!!
そんな時、「絶えましたね!冷たいポカリどうぞ!」
なんつーーーーー神対応!
こんなに美味しいポカリ初めて飲んだわよ。

上田の土地でこんなに素敵なサウナに入れるなんて。
素敵すぎる。
サウナ好きは絶対に体感して欲しい。

かな坊主さんのhyva saunaのサ活写真
かな坊主さんのhyva saunaのサ活写真
かな坊主さんのhyva saunaのサ活写真

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!