ヘルシーパーク裾野
温浴施設 - 静岡県 裾野市
温浴施設 - 静岡県 裾野市
こちらの施設は定期的に男女の浴室が入れ替わるそうで、今回は「ふじの湯・あしたかの湯」側の浴室が女湯でした。
(サウイキの施設登録でこちら側の浴室は男湯の扱いだったので、温度等の情報は男湯となっています💡)
東京競馬場からの帰りにより道。19時頃に入館。
お客さんは思ったよりも少なめで、お風呂もサウナも混みあう事はありませんでした♨️
「ふじの湯・あしたかの湯」はサウナと水風呂が露天にあります。(ほうえいの湯・はこねの湯側は浴室内にあります)
ハーブ系のいい匂いのアメニティで洗髪洗体を済ませ、サウナハットとマットを持って露天エリアへ。
扉を開けると右側に檜の水風呂とサウナ。広々とした露天風呂がどーーーんと真ん中にあります♨️
まずは露天風呂に入ろうかな~とサウナの前を通過。ふとサウナに目をやると、大きな窓越しに見えるサ室内には人の姿なし。ならばまずはサウナでしょ!と方向転換してサ室へ。
幅の広い2段の座面には布のマットが敷かれていて温度計は90度ほど。マイマットを敷いて座ると正面の壁は一面ガラス張りになっていて、たまにちびっこが窓の向こうからこちらを物珍しそうに見ていたりする。確かに子供は(この人たち何してるんだろ)って思うだろうな…笑
のんびりと12分蒸されて程よく発汗。サ室の二重扉を出るとすぐそこにかけ流しの大きな檜の水風呂が。キンキンに冷えてます。
休憩用のベンチや椅子が露天風呂のまわりにいくつかありましたが、露天風呂の縁に腰掛けて足湯しながら休憩。
空を見上げると雲の切れ間から月や星が見える。絶妙なボリュームで流れるヒーリング系の音楽と相まってふわふわ~っといい気分になってくる。「この壺買うと運気上がりますよ!」と今言われたらついつい買ってしまいそうな気分…笑。
月や星が見えるから富士山はどうかな~と思いましたが、残念ながら今日は見えず。お天気が良ければ打たせ湯の先に富士山が見えますよ🗻✨
サウナ3セットのあとで露天風呂にのんびり浸かっていると、中高生と思われる4人組がやってきた。お風呂に浸かるのも縁に腰掛けて休憩するのも4人同じタイミング。シンクロ率100%✨
中にはきっともう出たいなーとかまだ温まりたいなーとか思ってるコもいるだろうに…友達に合わせて行動するのも大変だな💦
サウナと温泉を楽しみ終了。
今日こそ《すそのん》のステッカーを買って帰ろうと思っていたのに、先に上がっていただんなさんに「そんなの買ってどうするの!どこに貼るの?」とめっちゃ圧をかけられ断念。
260円なんですけどね…。
今度お邪魔する時、だんなさんに見つかる前に購入しようと思います🗻♨️
男
この人たち何してるんだろ⬅️キミたちも大人になったら分かるヨ….ふふふっ
FatPenguinesさん、ありが㌧です☺️ホントそうですね!🤭小さな頃から温浴施設に来ている子ですし将来有望ですね✨
裾野、どこへ行くにも便利だしいいとこですね~🗻✨すそのんがお風呂に浸かってるステッカーが可愛くて、ずーっと欲しいと思ってるんですが…🥹ちなみにだんなさんも、すそのんと同じ2月23日が誕生日です🗻
だんなっつるさんも富士山の日が誕生日なんですね!ちょっと早いですがおめでとうございます!!
ありがとうございます☺️本人に伝えますね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら