なっつるこ

2022.12.18

35回目の訪問

サウナ飯

ドーミーイン三島にチェックアウト時間ギリギリまで滞在。
結構な強風の中洗車したり寄り道したりの後、今日はやけにだんなさんがオアシス行きを推すので、それではとオアシスさんへ。

13時頃到着。ササッとシャワーを使って早速サウナ室へ。ドア脇に元々あったサウナハット掛けが木製から金属製になっている。
最近、ハット掛け用の輪っかをあえて付けないサウナハットを自作しているのですが、ループの無いハットも掛けやすくてとても良かったです(*´∀`*)

15時頃までは浴室全体が空いていて、のんびりゆったりと過ごす。丸い変わり湯はクリスマスをイメージした赤いベリーの匂いのお湯。浴室内と露天に一脚ずつコールマンのインフィニティチェアがありました。
ただ、露天の椅子は上手くリクライニング出来ず、椅子から降りて手で背もたれを倒してみましたが上手くいかない。そのうち足の裏が冷たくなってしまったので退散。結局今日はずっと浴室内のインフィニティチェアにお世話になりました。

一旦館内着に着替えて中休み。コミックルームでマンガを物色。
ゆるキャンが無くて残念だったけれど《薬屋のひとりごと》を発見。4階に持って行ってサイレントルームで読みたかったけれど、コミックルームからの持ち出しは禁止のようなので諦めて4階へ。そもそもサイレントルームじゃ暗すぎて読めないか…笑

リクライニングチェアでみんなのKEIBAを観てからふたたび浴室に戻ると、様相は一変。どこを見てもお客さんがいて大変賑やか。
中にはエッ!?と思うような振る舞いをされる方もチラホラいてぐったり。キリの良いところで彩味庵へ。

喫煙所に近いテーブル席によく座るのですが、今日は宴会仕様にレイアウトが変わっていたのでカウンターへ。豚骨スープの辛もつ鍋を頼んだら、私には美味しく食べられるギリギリの辛さだった…。
シメのラーメンをお願いしたら結構なボリューム。がっつりあれこれ注文した後だとお腹パンパンになりそうだな笑

食後にもうひとサウナ。懐かし目の曲がライブ映像とともにテレビから流れていてついつい普段よりもサ室に長居。
いくつかの施設で行われている《ミュージックロウリュ》は熱そうだけど笑、サ室で好きなアーティストのライブ映像とか流れてたら楽しそうだなぁ〜なんて思ったりして。

退館して車のエンジンをかけると気温2度の表示。寒いわけだ…(;´∀`)

なっつるこさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
なっつるこさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
なっつるこさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
なっつるこさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
なっつるこさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真

博多豚骨辛モツ鍋のシメのラーメン

辛いのが苦手な方は辛くないモツ鍋でシメましょう。ボリュームあり。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
0
125

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!