なっつるこ

2022.11.24

8回目の訪問

勤労感謝の日のサ活です(*´∀`*)

今日は昼過ぎまで仕事。
雨で寒いしガッツリサウナと言うよりは、温泉にもゆっくり浸かって温まりたいねぇという事でこちらへ。
途中思わぬアクシデントでだいぶ遠回りをする事になってしまいましたが、そのお陰で綺麗な紅葉が観られた〜🍁✨

16時頃ホテルに到着。
フロントで料金の精算をして大浴場ヘ。脱衣所も浴室も、宿泊のお客さんで結構な賑わい。
シャワーのお湯を出すと、すぐに分かる柔らかな水質。温泉もメタケイ酸たっぷりで、浸かったそばからお肌がつるつるすべすべに✨

サウナを覗くと誰もいないので今のうちにと1セット。
温度は88〜94度の間くらいですが、カラカラなせいか体感温度はもう少し低め。しかも上段の通気孔のような所から冷たい風が入ってくるので、今ひとつ汗が出にくいのが惜しいところ。でも今日は温泉で下茹でしたので15分も入れば汗だく。

シャワーのち水風呂。天城山系の天然水で結構冷たい。なのに入ってしまうと何故か冷たさを感じない。
つい長く入りたくなってしまうけれど30秒くらいで外へ。体を拭いてタオルを巻いて脱衣所へ出て、窓際の木製の寝椅子にごろ~ん(*´Д`)キモチイイ
このために遥々ここへ来ていると言っても過言ではない笑。

今日はサウナの利用者さん多め。タイミングを見つつもう2セット。
あとは露天風呂の浅いところで寝湯したり、内湯にのんびりと浸かってみたり。
外が真っ暗になる頃には、広い浴室が貸切状態に。ちょっと寂しい。

途中、脱衣所のウォーターサーバーで水分補給。ふと壁に貼られたお知らせの紙が目に入る。
読んでみると《露天風呂は屋外のため、ヘビや動物が出ることがあります。見つけた際はスタッフにご連絡頂けば速やかに対処いたします。》などと書かれている。色々とツッコミどころ満載…(・∀・)

確かに露天風呂の周りは森に囲まれていて、鹿の鳴き声を聞いたこともある。
さらにヘビも出るのかぁ…と想像したら怖くなって露天風呂に行けなくなってしまった(・_・;)

誰もいない浴室でちんまりと湯船に浸かりしっかり温まったところで終了。これまた誰もいない脱衣所でもそもそと帰り支度。
ヘビや鹿が露天風呂に浸かっている妄想でちょっとテンションが下がってしまったけれど、ナノイードライヤー使って髪サラサラになったので復活。

大好きな泉質の温泉にのんびり浸かって、いい気分転換になりました。

ありがとうございました。
またお邪魔しまーす(*´∀`*)

なっつるこさんの湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾートのサ活写真
なっつるこさんの湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾートのサ活写真
なっつるこさんの湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾートのサ活写真
なっつるこさんの湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾートのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2
129

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.11.24 18:44
0
へっ、へびは勘弁してほしいですね💦😱私もそんなの見たら怖くて露天入れないです😥
2022.11.26 00:16
1
miracoさんのコメントに返信

野生の生き物が出ても全くおかしくない立地なので大いにあり得る話なんですが、頼むから自分が入ってる時には来ないでね🐍🐗🦌って感じです💦
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!