森のスパリゾート 北海道ホテル
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
ホテル・旅館 - 北海道 帯広市
一ヶ月ぶりの北海道ホテル。…溶けました。
早めにチェックインするもどうも眠たくてベッドでごろごろ。
気分も落ち着いてきたので夕方からサウナへGO!
お清めと下ゆでを終えて、いつものようにサウナハット、サウナ用メガネ、ニューウィングの折りたたみサウナマットを持参でサ室へ。湿度高めで体感温度もけっこうありました。水風呂は14度を下回り、外はマイナス2度くらいでほぼ無風。
初回は体感温度が高めなせいか5分くらいで脈拍が高まってきて7分くらいで切り上げ、水風呂も30秒くらいにして外気浴。個人的には真冬の帯広で外気浴をするときは水風呂を短めにするのがコツだと感じています。今回もこれが大正解。一回目の外気浴、30秒くらいで脈動ごとに溶けていくような感覚が始まって3分くらい続いてとろけました・・・。
まぁ結局、サウナは毎回みんな違ってみんないいんですけどね。(笑)
2〜3セット目も、いつもよりサ室は短めにしましたがとっても爽快なサ活でした。
一応サ活の記録。サ室ー水風呂ー休憩(外気浴)
①7分ー30秒ー7分
②7分ー45秒ー5分
③10分ー45秒ー5分
④6分ー30秒ーなし
明日の朝ウナも楽しみ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら