麓水

2022.03.23

1回目の訪問

鏡面の白いタイルの外壁に
金色の「玉水♨︎温泉」の切り文字看板が
カッコかわいいです。

駐車場はありませんが施設から70mほどのところに
コインパーキングがあり、
商店や住宅が混在する道を進むと到着します。

本格ハーブで設えるスチームサウナを
味わえるこちらの銭湯への訪問に
1週間前からワクワクしていました。

毎日ハーブの種類が変わります。

番台でご挨拶して中へ。
清潔な脱衣室や浴室が
早くも心地良くさせてくれます。

浴室奥の上部中央には男女各々が拝める
水車と鯉の和風のオブジェがあります。

一方、男女の仕切りは青空と雲、
天使の絵と2種の洋風パネルとなっています。

気分によって目線を変えれば
和洋どちらも楽しめます。

身体を清めてハーブ湯や他の浴槽を楽しみ、
念願のハーブスチームサウナへ。

扉を開けた瞬間、
視界が真っ白になるほどの蒸気で満たさる空間に
上品なラベンダーの香りが充満します。

アロマオイルでは作れない、
ドライハーブだからこそ少し繊維を感じる香りに
早くもノックアウトしそうです。

室温は70〜80℃の熱さを体感できる
スチームでちゃんと汗が流せます。

サウナは始終貸切でしたので、
仰いだり静かに過ごしたり横になってみたり、、。

良い香りに包まれ心と体を癒しながら
汗の出も水風呂も急がずゆっくり過ごす時間に、
少し風呂・サウナでの過ごし方の
原点に戻った気がします。

回を重ねるごとに
あまみの色が濃くなる足を眺めながら、
何度もととのいました。

帰り際には店主とお話し。
アルクマさんの紹介で北摂から来たと伝えると、
ご苦労さんと言いながら
不織布の袋に入れた数種のハーブを
もたせてくれました。
どれも良い香りで家でのバスタイムも楽しみです。

今日ラベンダーの香りが叶ったのは
アルクマさんが段取りしてくれ
それに答えてくれた店主のおかげです。

施設を出てパーキングに向かい歩く私に
「駅反対方向やで!」と暖簾をくぐり
わざわざ追いかけ伝えてくれた優しい店主。

お客さんにもそんな優しさがはびこっているのか、
たくさん優しい言葉で話しかけられました。

こちら方面に来る2ヶ月に一度は
必ず立ち寄りたいと思っていましたが、
もっともっと頻繁に来たくなりました。

次回のハーブも楽しみにしています。

麓水さんの玉水温泉のサ活写真
麓水さんの玉水温泉のサ活写真

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 25℃
2
88

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.24 08:15
1
麓水 麓水さんに37ギフトントゥ

ハーブ🌿堪能されたようで良かったです😊 ほんと全部の種類のスチームに入ってみたくなりますよね…😉 遠いところからありがとうございました✨
2022.03.24 22:59
0
アルクマさんのコメントに返信

アルクマさんありが㌧😊おかげで存分に楽しめました♡新姫もレモングラスもあれもこれも、全部味わいたい😉Twitterチェックしてまた癒されに、ちょいちょい足運びます☺️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!