ホテル阪神 阪神サウナ
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
各客室にも温泉が出るという
阪神ホテルに宿泊して
ゆっくり休日を。と計画していました。
が、、、、。
仕事のトラブル連絡 涙。
チェックインが予定より遅れ、
部屋に着いても電話やメールが続き、
刻一刻と時間が、、。
サウナはまん防で
20時までの時短営業中です。
焦りの汗なのか涙の汗なのか。。。
とにかく早く片付けてサウナに行くべし!!と、
ようやく18時30分頃向かう事ができました。
与えられた時間は身支度込みの1時間30分。
効率よく3セット、絶対ととのってやる!
と張り切って挑みました。
浴室は広くはないですが、
洗い場スペースには一つ一つに仕切りがあり
各々を広めにとってあるので使いやすい。
見渡す限り、
ココがととのいスポットになりそうです。
とにかく超特急で体を清め、
弱アルカリ性の単純泉「徳次郎の湯」へ。
湯でしっかり体を温めてからサウナに向かい、
短時間で熱さの限界を味わおうという作戦です。
サ室は80〜90℃を行き来し、
入った瞬間はそんなに熱くないのかな?と
思いましたが、
熱がしっかりこもる環境の下で
満足に汗がかけました。
水風呂はじんわりと痛くなってくる
体感15℃。
慌てている時こそ初心に返り、
ちゃんと羽衣ができるよう
丁寧につかります。
呼吸が冷たくなってきた頃に休憩へ。
自習室のように
自分の世界に入り込むことができる
洗い場に腰かけ足を伸ばします。
休憩だけは優先的に
ゆっくり割り当てたい時間です。
阪神サウナさんの
温泉+サウナ環境のおかげで
1セット目からラスト3セット目まで
しっかりとととのうことができました。
朝ウナはないようなので、
明日は客室で温泉を楽しみます。
今度はゆとりをもって、
リベンジサウナをしたいと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら