coco

2023.03.16

1回目の訪問

リニューアルして気になっていた文化浴泉!

混まない時間に行こうとしてたけど結局16時IN

入った時はそんなに人おらずおばあちゃんがちらほら、サウナも3〜5人くらい?で快適!
他の方のサ活みて内気浴スペースはトイレの横とリサーチ済だったので、脱衣所入った瞬間に確認しました!!笑

いざサウナ〜〜〜
12分計、ビート板あり◎
ビビって1段目に最初いたけど、個人的には2段目が好き!それかストーブ横!

00分20分40分にあるオートロウリュ時はパッと明るくなってロウリュされます🚿
オートロウリュ終わってからもじわじわ水の滴る音がしてそのタイミングで毎回じわじわ熱い😂(最高)

サウナ内は頑張って9人行ける位
16時台は混んでなかったので1列1人で使ってる方もいました
ただ17時半位が急に人人人って感じで1回だけ並んで待つハメに🥲(それ以外は並ばずでしたが)

女子はサ室そんなに広くないので人が出入りするたびに外の空気が入り熱さ減だったのが少し残念ですが、扉が閉まれば割とすぐアチアチになっていたのでまあいいか〜と😂

サウナ出てすぐシャワーで汗を流し、水風呂!
チラーが効いてて12℃表記でしたが本当にシングルレベルにヒヤヒヤだった!!!
水風呂で入りする所が1人通れるくらいなので時々出入りのタイミングで他の方と譲り合いすることも(笑)

浴室にもイスはありますが、私は休憩所一択〜
暗さのちょうどいい空間、1番端におしゃランプがあり、上には扇風機が首振ってました🕯
イス4つでしたがタイミング合えば1人、多くて3人座ってる感じでした!

軟水風呂もnano湯も気持ち良くてよかった〜
Refaのシャワーヘッド◎
ドライヤーはダイソンしかなくて3分30円
(ダイソンじゃないのも置いて値段安いのが1個くらいあってもいいかなとも思ってみたり)

ドライヤーの位置が絶妙で(言葉で表しにくい)私のドライヤー風がお隣の人に迷惑かけていないかヒヤヒヤ😇笑
なんならちょっと肘当たった笑

あまみがたくさん出て大満足🌟

やっぱり夜にかけて人が多くなっていた印象、、、特に若い人たち
19時過ぎに出ましたが男性は待っている感じでした

空いてる時間帯だったらお風呂もサウナも文句なしにゆったりできそうだな〜〜

サウナ5セット
水風呂40〜60秒

cocoさんの文化浴泉のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!