こうじ

2020.07.23

63回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:6分 × 8
休憩:3分 × 8

やっとサウセン復活です。雨だけどこれは行かねば。きょうは時間ばっちりです。

7時半のサウナは相変わらずすばらしいです。
サ室は高温中湿のセッティングです。前回ほど熱くなかったのですが、やはり充分です。水風呂は14度でちょうどいい冷たさでたまらないです。
サ室は2〜3人位で空いています。ポテンシャルは北欧には敵いませんが、空いてるサ室は正義です。そしてサウセンは8時間滞在できるのが大きいアドバンテージですね。

一週間の休館で新しくなったこと。
・エレベーターが新しくなりました
・案内板が新しくなりました
・食堂・休憩室に間仕切りができました
・浴室の窓に風鈴が置かれました

きょうのブランチはとハムエッグ定食です。相変わらずほんとに美味しいです。きょうはイオンウォーターと麦茶の二本使いです。

こうじさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
1
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.07.23 10:13
1
こうじ こうじさんに37ギフトントゥ

目玉焼きの白い膜がなんとも美味しそうです!^_^
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!