笑福の湯
温浴施設 - 静岡県 焼津市
温浴施設 - 静岡県 焼津市
2回目の訪問
【滞在2h】
<1、ドライ 12分>
貸切!
サウナマット敷いたらセルフロウリュしよーっと思ったらご婦人が入室
そのご婦人は入室するやいなや慣れた手つきで砂時計を回してロウリュ
おばちゃんナイス!
テレビのリモコンがなく、仕方なくぽかぽかを見る
画像が上下に動いてしまって見にくい
ここは天然水ではないがナノ水とやらを導入しており、水が気持ちいい
長く浸かれる水風呂
水風呂の後はひとつしかないインフィニティへ
雨に濡れていたので濡れない位置に移動して外気浴
あまみは出たがととのわない
炭酸泉に浸かっているご婦人達はNHKのドラマを食いいるように観ているのを横目に壺湯でリラックス
<2、スチーム 15分>
ここのスチームサウナはちゃんと温度が高くて好き
塩を乗せたら花粉症のせいか顔や首がヒリヒリするなぁ
スチームの後は外気浴しないことが多いけど、ここのスチームは外気浴したくなるすばらしいサウナ
<3、ドライ 15分>
さっきのおばちゃんがセルフロウリュしたと思しき後に入室
砂時計が落ちた時には誰もいなくなったのでセルフロウリュ
テレビの画像は安定したようだ
<4、ドライ 12分>
さっきのおばちゃんがセルフロウリュしてる最中に入室
砂時計の落ち方を見る限り、貸切なのをいいことに砂時計が落ち切るのを待たずに追加ロウリュした模様
ルール違反だがそれもまた一興
パートナーとの待ち合わせ時間が迫っていたので外気浴はパスして急ぎ清める
シメの水風呂に浸かってフィニッシュ
結局壺湯と水風呂以外入らないんだよなぁ
次来た時には他の風呂にも入ろうかな
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら