サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
【サウナしきじ】※訪問6回目(直近: 2024.7)
◎総合満足度:98/100
○サウナのレベル:SS
○水風呂のレベル:SS
○ととのいやすさ:SS
○施設の開放感 :C
○施設への好感度:SS
先月投稿したばかりですが、ありがたいことに最近しきじを訪れる機会に恵まれたので、興奮冷めやらぬ内にまた投稿させていただきます。
脱衣場に入った途端よもぎのにおいがして、「しきじに来たのだ」ということを実感しました。
相変わらず「サウナの聖地」でした。
あの天然水風呂は、やはり唯一無二のものがあります。
⚫︎サウナ
フィンランド式サウナは温度計が115℃を差しており、これまでより熱く感じました。
が、そこは流石のしきじ。完璧な湿度管理のおかげで、息苦しさや痛さは皆無!変わらず快適なサウナでした。ロウリュもないのに、この湿度管理ができるのが本当に凄い。
驚いたのが薬草サウナ!偶々かもしれないですが、かなり入りやすくなってました。あの人間が入れるとは思えないような狂った熱気が抑えられており、快適な薬草サウナになっていました。ありがたいような、少し物足りないような…人間とは我が儘な生き物ですね笑。
⚫︎水風呂
流石の天然水風呂で、言葉が出ませんでした。
ただただ水風呂に全てを委ねるようなこの感覚は、
しきじ特有のものがあります。
日本屈指のクオリティです。この水風呂に入るために何度も静岡を訪れているといっても、やはり過言ではありません。
⚫︎ととのいやすさ
過去一でととのいます。
もはや来ただけでととのうような感覚があるので、究極のところととのわなくてもいいのですが、そんなテンションでもしっかりととのうんです。
浴室によくある休憩椅子がメインで外気浴スペースもないのに、恐るべし…!
何故こんなととのうのか、そろそろ研究が始まってもいいような気すらしてくる。
やはり王者のサウナ施設。浴室の広さも設備の種類もあるわけではないけど、このサウナと最強水風呂がある限り、その地位は揺るがない。
バイブラ風呂側の窓から光が差し込んできて、浴室全体が明るくなる瞬間の美しさも素晴らしいものがありました。
書いてるうちにまた行きたくなってきた。
将来的には静岡に住むしかないのかもしれない。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら