yonezo~

2024.06.17

2回目の訪問

前回来たのがコロナ禍真っ只中の4年前。
実は宝乃湯に行ったけど今日から5日間メンテナンスのため臨時休業やった😞
なので久しぶりにこちらにおじゃま😎

平日の夕方は地元の農家さん多めみたいで種まきの時期や収穫の時期とかの話がサウナ室内で大声で飛び交ってる(笑)
室内といっても下段二人、上段三人の狭い部屋で会話の声はデカいわ、テレビも喋ってるわで賑やかこの上ない。

出てすぐの水風呂は18℃くらいのまろやか水風呂。多分地下水🤗

露天にはプラ椅子が二つ。
ちょうど頭の位置に手すりがありドンと頭を預けてホゲ〜と出来る心地よさ。

温泉も堪能して地元色の濃い施設をあとにした。

0
111

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!