対象:男女

男女入れ替え施設

花山乃湯

温浴施設 - 兵庫県 三田市

イキタイ
36

ちぷお

2025.01.25

1回目の訪問

今週月曜日出勤途中に原付でネコが飛び出してきて、転倒して怪我してました😞

幸い骨折はなかったものの、足の親指がフリーザ様みたいになって痛かったです。

完全には治りきってないですが、風呂に行きたくなり三田アウトレットからの花山乃湯へ

ゴルフの打ちっぱなしの隣にある不思議な所♨️

浴室は内湯、露天あり

なぜか露天に電気風呂

サウナは3人でパンパンの小さいタイプ

それでもなかなかのアチアチでした🔥

三田って事もあり、外気浴がキンキンで気持ちよかった🎵

続きを読む
17

サウナスキ

2025.01.03

12回目の訪問

サウナはじめ

続きを読む
7

なべゆ

2025.01.03

9回目の訪問

2025年
2回目ほむさー!

正月ラストですな。
今日は木の湯

風強めで水風呂少なめでもかなり
外気浴でひんやり状態になりましたなぁ
2回目水風呂短めで正解

正月なのでやはり人数は多く
4人サウナにつめて6人で入っていた笑
しかし人数に負けないサウナ馬力で蒸しかえされた
最高

奥さん実家も明日でラスト
2025も頑張りますかぁ

続きを読む
12

なべゆ

2025.01.02

8回目の訪問

年始ホムサ一発目
ととのいはじめ

1セットだけだが最高
bgmのピアノを外気浴しながら
ゆっくり時の流れを感じた

岩の湯と木の湯があり
今日は好きな岩の湯(私が勝手に命名してるだけです。

これから
の実家飲みに備えて
準備満タン
飲めなくなったなぁ、、、30歳

続きを読む
7

サウナスキ

2024.11.30

11回目の訪問

ゴルフ打ちぱなしのポイントでゲット

続きを読む
16

なべゆ

2024.11.03

7回目の訪問

¥700 サウナ込み
2セット 外気浴あり ウォーターサーバーあり
トトノイス 2つ


今日もきょうとてホムサへ

今日はお義父さんお仕事でしたので
1人!ちょっと安心w

車を借りて
初1人ホムサ!

三連休中盤だああ!
木の匂いがやはり最高。

最近気づいたけど
灯も整いに必要な要素であることに気づく


ボーっとしてると
暖和な灯りがとても良き
オレンジが良いなほんとに!

続きを読む
11

せろり

2024.11.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なべゆ

2024.11.02

6回目の訪問

¥700 サウナ込み
2セット 外気浴あり ウォーターサーバーあり
トトノイス 2つ

ホムサ到着!
三連休初日は大雨だったので
雨外気浴ができるかとおもたが
止んで残念、、

しかし代わりに強風外気浴でさいこうでした!

甥っ子も一緒にいきましたー!
ナイスぅ

続きを読む
1

PCB

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:11分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

一言:サウナはかなり小さくこじんまり(4人くらいが限度?)していたけど、ドライサウナでめちゃくちゃいい汗かけたし、何より外気浴の風が心地良かったですわぁ╰(*´︶`*)╯

#今日のサウナ

男のらぁめん神戸ちぇりー亭 三田176店

赤唐辛子醤油らぁめん(とろ卵)&チャーマヨ丼&ギョーザ

いつも通りギョーザの写真は撮り忘れてますがお許しを(><)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
9

河童川流

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ✕10分
水風呂✕2分
外気浴✕7分
計4セット
露天風呂に電気風呂があるのは初めてかも

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
14

サウナスキ

2024.10.13

10回目の訪問

半年ぶりのゴルフ打ちぱなし。外気浴が涼しい。

続きを読む
11

あんちゃん

2024.10.05

1回目の訪問

ドライブがてら三田まで〜🚗🍂
ゴルフ練習場に併設された花山乃湯♨️
MAX4人が入ったらパンパンなミニサイズのサ室🧖‍♀️
狭いので、混雑緩和の為5分までの利用との張り紙がしてました✨
小さいけど温度はしっかり95℃🔥
テレビも有り📺
水風呂もお風呂も全て軟水なのも嬉しい〜♨️
景色が良くて、外気浴が最高でした🌿🥹
露天風呂も素敵でしたよ〜♨️
帰りの運転のことも考えて、今回は3セット🧖‍♀️
また行きたい穴場でした😆
お昼ごはんに通りがかったしぇからしか🍜🥢
あっさりした豚骨で美味しかった😆

続きを読む
16

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

篠山方面プチ登山帰りに訪湯、
煌々と輝くゴルフ打ちっぱなしに併設温泉。
泉質が軽くてとても良かった、露天に電気風呂初めて見た、
サウナは銭湯サイズ、4人で満室かな、
ドアがちゃんと閉まらずばたばたするから注意
水風呂、外気浴で1セット(砂時計×2)でばっちり整った

しかしディープな人多かったな(湯船で顔だけ浮かすおじさん、歌詞カード持ち込み歌唱ジジィ)

マッチ

自販機にあった、迷わずコレ

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
9

なべゆ

2024.09.14

5回目の訪問

またまた来ました
ホームの花山もうここはマブダチです。

お父さん払いますからってクダリをやりつつ入浴
あざす。🙃🙏

秋はよこいー
夏の名残惜しさを感じるこの時期の外気浴は
最高
なにが最高かとゆうと匂いですわ

森の匂いとヒノキの匂い
なんかすごく癒されました。深呼吸めちゃしました。

お盆から一ヶ月しかたってませんが帰ってきた感がすごいしました。
お父さんと緊張しつつ会話しながら
初めて水風呂6分以上入ったら

一回目でばちばちにキマリ
やばかった、、、終盤お父さんの話ほぼきいてなかった笑笑
ごめんなさい🙏

誕生日にもらったシャリタオル
活躍しました最高

三連休初日
お子さん多めでした
がしかし最高のサウナでした♪

続きを読む
8

なべゆ

2024.08.15

4回目の訪問

連日きました。
今日は奥さんの、お兄といっしょ!
タメだから気が楽ぅ

水風呂は小さい方で
冷たさも昨日よりはつめため

人は少し多かったが
サウナ小さいのにギリ並ばないくらい
回転率良き
客層も良き
お子さんは多めw
お盆だからか

甥っ子を海に連れて行ってからの銭湯はまたよき
足けがした少し痛い😛

ビール飲むぞおおおおおお
体重やばい最近

続きを読む
16

なべゆ

2024.08.14

3回目の訪問

来ました
ホームサウナ

奥さんの実家訪問のとき
お父様と2人でサウナ。
もう暑くて水風呂だけでいいですねー
なんて会話をしながらいざ入浴!

また払っていただきました、、、
この小銭ケースから
1000円札がなくなるのはいつになるやら、、
ありがとうございます😭


時間帯は17時ごろ
まだ明るく夏の入道雲がめちゃんこいいコンディション
相変わらず外気浴素晴らしい
人もお盆なのに少ないのに相変わらず大満足でした。

知られないでくれー
人気にならないでくれー
って思いながら毎回堪能してます。

水風呂は、16度くらい?
キンキンではないが整うには問題ない
むしろ夏であついから
長く入っていられるメリットがそこにはある。

外気浴の時の外の匂いもすきなんだよなぁあああ

続きを読む
12

とと

2024.08.13

1回目の訪問

帰省3日目、地元を掘り起こすシリーズ(?)
「現在地から探す」でまあまあ近かった中で気になるサ活もお見受けし、長らく訪れておらず最早どんなお風呂だったかすら覚えてないこちらへ

20時ごろイン
併設のゴルフ練習場利用の方も多そうで、駐車場も割と埋まってる!
家族連れでごった返す店内
賑やかなお盆休みの光景だなぁ😅

お子様連れが多い🟰子連れでは入れないサウナは混んでない説、まさに今日もその通り!
2段で定員4人?小さなサイズながら、満員になる事はなく常に2人程度
それもそのはず、静かな地方温泉利用の客層には似合わぬカラカラアチアチ🔥
入った時は94℃、MAX98℃でTKBヒリヒリタイプ🤬
未だ三密にこだわる地方温泉ならでは、「利用は5分まで」と書かれたポスターがありますが、5分入ったらもうギブなので回転も早いワケです🤣

水風呂もキンキン🧊
軟水を使用しているそうで水当たりも気持ちいいっ😊
外気浴も虫の音色を聴きながら夜風に吹かれてトロトロと🫠

温泉➕軟水使用でお肌もツルツル✨
これで曜日問わず¥700なら人気なのも仕方ない🤗

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
24

バースゼウス

2024.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさ

2024.08.09

1回目の訪問

サウナ飯

打ちっぱなしの練習場併設のローカル施設
小ぢんまりしているけど、利用客も近隣の方メインで
静かで落ちつく。
食堂もあって、週末の晩御飯&風呂で家族で利用しました。
家の近くにあったら良いのにと思うくらいの理想の施設です。
サウナ 五分ちょい
水風呂 1分ちょい
外気浴 5分ちょい  を3セット

日替わり定食、うどん、おにぎり、砂ずり、フライドポテト

結構、メニュー豊富で値段も良心的

続きを読む
4

あたご

2024.07.20

1回目の訪問

ゴルフ帰りに17時頃突入

なんとゴルフ練習場に併設されてる素晴らしい環境
しかも打ち放題が1000円と安い!
三田市民になりたい…

お風呂は700円
おじいさんの年齢が80歳ぐらいが大半
みんな元気すぎる

サ室90℃上段2人下段3人で一杯
みんな無言で相撲見てた
平和~
しかし西宮市のブルーベリー栽培の情報番組でみんなざわつく
「栽培者のの〇〇さんです」
誰や、うーん知らんわ~
食い込むようにみんな見てました笑


水風呂体感16~17℃
2人用でそこからこっそり水が湧いてくる

露天にプラ椅子二つ、あぶれたら4つあるカランで外気浴
もしくはクーラーの効いた脱衣所のベンチで
なかなかいい感じでととのえます

サ室のドアの貼紙がおもしろい
会話厳禁
利用時間5分以上禁止
狭いので間隔を空けてください

コロナを意識してると思われるが
これを守ると5分以上は入れないから厳しい

穴場的で良い所ではあります

取り急ぎ失礼します…

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
84
登録者: サウナスキ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設