生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
身体の内側からととのう唯一無二の亀。🐢🫚
前回に引き続き連続赤坂。研修が早く終わり15:50頃到着。すると店員さんがあと10分待ってもらえれば夜活が使えると教えてくれたので16:00頃再度in。2Fに上がるとおかえりなさいと待ってくれていた!受付をしてから中へ。脱衣所は狭めで両サイドでロッカーを使っていたり髪を乾かしていたりして人がいると通れないくらいの通路。奥へ進むともう1箇所ドライヤーのエリアがありそこから水風呂&シャワーエリア,トイレ,サウナと分岐している。まずは身体を清めてサウナへ。
〇サウナ
生姜サウナ 5 Set
正面にストーブ,左に3段で20人ほどと1人正面の特等席に座れる。暗めで落ち着く空間で奥には金の亀マークと岩塩プレートが光に照らされているのが印象的🐢前より体感が上がってる気がする!ストーブの上に生姜やかんが設置されており湿度が上がったのか!毎時15/45にはオートロウリュがあり、刺激的なアツさ!さらに00には焼生姜,30には生生姜のロウリュと15分に1回という高頻度でロウリュがあるなんて最高✨️アツさが進化しすぎてこんな中アウフグースなんて受けようものならやけどしそうな気が...🫠
〇水風呂
サ室を出て少し歩いた所に水風呂スペースがある。少し歩くので動線△。ドアも半自動ではないので閉める時もしっかり閉めないとで少し面倒。水風呂にも大量の生姜が浸してある🫚しかも毎日11㌔の生姜を使っているとか!店員さんがたまに氷の塊を2つ投入する時がありちょうどその場にいあわせて氷をこちらに流してくれたのでさらにクールダウン🤤
〇休憩
階段で3Fに上がるため動線△だか、階段には生姜アロマが設置してあり空間を上手く使っている🙆♂️登って左には個室のととのい場所,右手には森林浴エリアがあり、ヒーリングミュージックが流れている。内気浴はここが1番だなぁと改めて思った!森林浴エリアにはインフィニティチェアや寝ころべる場所,ハンモックなどが多くのイスの種類があり選び放題✨️少し囲われているところのインフィニティチェアが個人的にはオススメ!暗い空間にライトアップがあり、真ん中の木にはクリスマスのような飾り付けもされていてキレイだった🎅さらに奥に進むと外気浴があり、アディロンが3台。薪が置いてあり木のいい香り🌳水もポチャポチャと自然の音いい!個室の方には生姜のお香が置いてありいい匂い!2人くらい入れそうな暗い空間で贅沢にととのえる🤤
定番のサミソと生姜のおでん出汁がどちらも美味しかった🍢サウナ前につける生姜のローションやタブレットなど生姜だらけ!唯一無二の独自性がある最高の施設!リピ確です!また来ます🫚
【夜勝 フリータイム】
3500円
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら