yossi

2024.03.23

1回目の訪問

東京遠征1日目は、友人のオススメでこちらへ。
15:15in。

浴室は入り口から既にアロマのいい香り。
下準備を済ませ、炭酸泉に浸かりながらリラックス。
温まったところで水通しをし、高温サウナのうち温度の高い方へ。
108℃ってのはなかなかで、3段ある最上段に座ると、座ってるだけで体がヒリヒリする熱さ。しばし耐える。
7〜8分、目を閉じてじっとしていると、外から16時のロウリュサービスのご案内。

これは行かねばと一度退室し、水風呂を挟んで休憩もなくロウリュへ。

ロウリュはお香やら雪玉やら使ってオシャレな感じ。アウフは正直それなりだったが、長時間のパフォーマンスに感謝。

2種類の水風呂両方に入り、整いスペースでガッツリ寝落ち。

その後、2〜3セット繰り返し、3時間程度で退館。

満足度は高かったが、値段も高い。
もはや東京に来るなら値段は気にしていられないのかもしれない。

良かったです、ありがとうございました。

0
88

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!