一年振りの来店。サ道を志して間もない頃に行って以来。あれから自分はどう変わっていたか。それが今日わかる、はず!

サウナ
初めてきた時は「なんて熱いサウナなんだ!」と思ったが、今回は「なんて丁度いい優しいサウナなんだ!」という印象。温度は90度ちょいいかないくらい、湿度は十分にあった。結構長く入っていられる。何よりこの薄暗さが落ち着く。帰ってきた、という感じであった。

水風呂
16度!?嘘だっ!!京極温泉と同じくらいかすこおし高いくらいだ!後ほど分かったことだが、地下水を使用している故、季節によって温度が違っていて、今は12、3度とのこと。読みがあっていた瞬間。キリッとしていて最高。

休憩スペース
っっっぱデッキチェアよ!!!

ロウリュサービス
久しぶりのロウリュ、アウフグース。焚き火の暖かさによく似ている。どこか安心すると言うかなんと言うか。熱波師の方はとても良くお話しされる方で、小生のサウナハットを「オシャレなサウナハットですね!」と褒めてくれた。うれPです。

休憩所では、エレガント渡会さんがせっせせっせホールスタッフの業務に当たっていた。渡会さんはロウリュ以外の時でも、一つ一つの所作が本当に美しいんですよ。


また行きます!!

以上!!!!!!

サウナーオブライト もっくんさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 12℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!