虹の湯 西大和店
温浴施設 - 奈良県 北葛城郡上牧町
温浴施設 - 奈良県 北葛城郡上牧町
サウナ:10分→12分→12分、釜風呂10分
水風呂:90秒 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:「大阪から一番近い奈良の温泉でととのう」
連休最終日サ活もなるべく密を避けるが楽しめそうな場所ということで、ココをチョイス☆
虹の湯といえば露天の滝をみながら卵型の壷湯に浸かってととのう大阪狭山のオサレ〜なイメージが強いが、西大和は同じ虹の湯でも全く違う。ただただお風呂の多さに関心。内湯のアトラクション風呂だけでなく、露天も滝湯や隠れ湯、洞窟湯、奥に隠れた大きな壷湯があるのには参りました😆
ただ壷湯はさすがは虹の湯🌈♫
特にラドン美泡のシルクのようなそれは、一度入ったら出たくなくなるほど気持ちイイ〜泡のきめ細やかさ。
弾ける水滴からはマイナスイオンの躍動を感じマス〜とても気に入りマシタ☺️これオススメ☆
サウナは5段ほどのスタジアム式。温度はあまり高くないので最上段でもしっかり過ごして汗がかける。時計一周たっぷり使ってかく玉汗は爽快そのもの!
外の釜風呂はほんのりと薬草の香りが味わえるミストサウナ。締めの1分は立って蒸気を味わいました。
水風呂は温度計ないが体感17度くらい?この時期なのでしっかり冷やせます。
外気浴スペースは寝転び畳が二ヶ所あるし、屋根付きベンチ処あるし難民にはならずに済みますね。ベンチ処は先程のラドン美泡壷湯にも近いので、空いたと見るやすぐに乗り込める前線基地かのように身を隠せマス🤩笑
連休は特に何もなく無事に好きなサ活をこなすことができて有難い、感謝デスわぁ🙏
明日からまた頑張ろ(^.^)✨
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら