★サニ丸d★

2020.11.22

1回目の訪問

サウナ:8分→10分→12分、塩ミスト10分
水風呂:90秒 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

本日サ活は遠出を避け下道で行ける範囲の場所に🚘☆何となく名前も綺麗な響きで凛とした感じだし、何となくいい夫婦の日サ活でもあるし(こじつけ笑)、この施設へPITIN!

行ってみたら何とも新しめで雰囲気良く上品さもあるスパ銭ではないか☆入浴のみでもタオルセットと館内着込み込みなのが有り難い。

お風呂もアトラクション各種のほか、33度の内湯や45度近くもある熱めの源泉風呂、露天も源泉や炭酸泉などバラエティに富むかなり良いレイアウトである。

サ室はキツくなく比較的過ごしやすい。ならば上段キープで自ら追い込んで汗を吹き出させる。5段ほどあるので体調や気分に応じて居場所は選べますね。

3S目の塩ミストサウナは温度低いが湿度が良く、蒸気と塩がしっかり戯れてくれる。最後の1分は1人だったので仁王立ちして瞑想☆体感温度がさらに上がるし、塩もよく溶ける。少し立って過ごすってアリですねぇ〜♫

水風呂も16度以内をキープだが温度のわりに入りやすい、水が柔らかいからだろうか(^ ^)向かいの45度アツ湯との温冷浴、これはのちの湯上り後の休憩時に効いてくる。まさに多幸感てやつデス。

外気浴もととのいチェアもあれば寝湯もあるし、テレビのあるボックス室のような休憩スペースがイイ。女子駅伝を夢中で観てしまった🏃‍♀️✨笑

館内着に着替えてからのリクライナー休憩中に京都の銭湯特集番組♨️やってて、梅湯のご主人が出てました。こだわる薪を調達するのはやっぱ大変だぁ〜とぼんやり眺めながら少々寝落ち(^^)
復活後にサ飯堪能して退館。

ロッカー、気づけば私は1137をチョイス、妻は1122、息子は1126をGETしていて何となくほっこり😌✨

明日も良いサ活が出来ますように〜🙏

★サニ丸d★さんの恋野温泉うはらの湯のサ活写真
★サニ丸d★さんの恋野温泉うはらの湯のサ活写真

  • サウナ温度 55℃,85℃
  • 水風呂温度 15.8℃
0
206

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!