とかげ

2024.06.20

2回目の訪問

久しぶりのアクア東中野

銭湯ながらオートロウリュもあり、シャワーヘッドやドライヤーはリファもあり、軟水はお肌に優しくとろとろで女性は嬉しいです

平日の夕方頃伺いましたが靴箱の空きが少なかったのは納得です

#サウナ
20分毎にオートロウリュあり TVあり
オートロウリュに合わせてサウナ室が混むので、オートロウリュ後に人が出ていった頃を見計らって入ると空いてるのにアチアチなので好きです

#水風呂
サウナ室出てすぐの水風呂(バイブラあり)と露天スペースにプールあり
水風呂は表記より冷たく感じます
水風呂からのプールの冷冷浴が気持ちいいです

プールでゆらゆら浮かぶと多幸感に包まれます
プールもタイミングによっては混むので、やはりタイミングをずらして楽しみました

#休憩スペース
水風呂前の椅子
もしくはプールの縁を利用
露天スペースは日差しが入ってくるので、日に弱い方は日焼け注意

水風呂前の椅子は水風呂でかけ水する人や、椅子横のシャワーで汗を流す人のしぶきがどうしてもかかってしまい落ち着かず…
しゃがんでかけ水する人もいますが、立ったままバッシャンバッシャンやる人もいて…
自分も気をつけようと思いました

#お風呂
熱湯やジェット、シルキーバス、露天風呂の変わり湯(この日はラベンダー&カミツレ湯でした)、炭酸泉あり

炭酸泉はぬるいのでまったりゆっくり入れますコンパクトサイズで3、4人入るといっぱいになり、長湯する人が多いので空いてるタイミングで入るのをオススメします

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!